小ネタです
カラオケでの話です。
それにしても日本人はカラオケが好きですね、
カラオケって歌ってる本人は気持ちよかったり恥ずかしかったり、
聞いてるほうはノリノリになったり白けちゃったり、
こんな諸刃の剣が未だにコミュニケーション方法の最先端だなんて、
でも、それって、ステキやん、
で言いたいことなんですが、
ASIAN KUNG-FU GENERATIONに「自閉探索」という曲があります。
(歌詞)http://www.uta-net.com/song/18511/
この曲、聴くのは好きで、
試しに、歌ってみても、いいのかな、って、
僭越ながら思ったりして何度か歌ってるんですが、サビで各フレーズ前に
ウォオ、ウォオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
って叫んじゃって、
プロのボーカルならこんなのも余裕なんでしょうが、
私は声量の調節が出来ずに喉が一発で枯れてしまいます
こ、これは辛い。
じゃあ歌わなきゃいいってなるんですが、歌わせてください、おねがいします…
たぶん地声が混ざってるんだろうな、
だから喉に負担が大きくなる
もう、地声なんて、出さない!
私は、いつだって、腹式呼吸!
そんな心意気で、またいつか歌いましょう
歌わないに越したことは
ないぞ
カラオケでの話です。
それにしても日本人はカラオケが好きですね、
カラオケって歌ってる本人は気持ちよかったり恥ずかしかったり、
聞いてるほうはノリノリになったり白けちゃったり、
こんな諸刃の剣が未だにコミュニケーション方法の最先端だなんて、
でも、それって、ステキやん、
で言いたいことなんですが、
ASIAN KUNG-FU GENERATIONに「自閉探索」という曲があります。
(歌詞)http://www.uta-net.com/song/18511/
この曲、聴くのは好きで、
試しに、歌ってみても、いいのかな、って、
僭越ながら思ったりして何度か歌ってるんですが、サビで各フレーズ前に
ウォオ、ウォオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
って叫んじゃって、
プロのボーカルならこんなのも余裕なんでしょうが、
私は声量の調節が出来ずに喉が一発で枯れてしまいます
こ、これは辛い。
じゃあ歌わなきゃいいってなるんですが、歌わせてください、おねがいします…
たぶん地声が混ざってるんだろうな、
だから喉に負担が大きくなる
もう、地声なんて、出さない!
私は、いつだって、腹式呼吸!
そんな心意気で、またいつか歌いましょう
歌わないに越したことは
ないぞ
スポンサーサイト