いつか復活するぜ!
  • 2012年12月06日
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    ■iTunes内にある音楽ファイルのタグを全てlast.fmに最適化し
    ■同時にMP3プレイヤー(スマートフォン)内の音楽ファイルも最適化し
    ■ついでに音楽の再生数を引き継ぐ方法

    を考えます。一気に書くよ

    (必要なもの)
    ・iTunes(元から使っているプレイヤー,foobar2000とかでも)
    ・winamp

    以下手順

    1.winampにタグを最適化したい音楽ファイル・フォルダを全部ぶちこむ
    2.CTRL+Aで全部選択して右クリック>送る>自動タグ

    この時私の使ってたwinampでは何故か自動タグ用のGracenoteプラグインが入っておらず、
    仕方なくwinampを入れ直しました。最新版にしちゃった

    3.勝手にタグを探してきてくれるので、とりあえずすべての曲を確認する。

    その時「不確か」となる曲があるので、そういった曲はその場では編集できないので
    とりあえずメモ帳か何かに曲名をメモっといて、後から手動編集。
    今のところ、同じアーティストの同じ曲が複数のアルバムに収録されてる場合、
    (例えばオリジナルアルバムとベストアルバムで複数収録されているとか)
    そういう場合に「不確か」は発生します。違うのはアルバム名ぐらいです

    ・「不確か」の例
    futashika.jpg
    同じアーティストで同じ曲だが、複数のアルバムに収録されているので不確かとなる
    ちなみに曲の長さでも判断しているようなので、ライブ盤とかはちゃんと区別がつきます
    スタジオ盤とかは大抵同じバージョンなので、このように不確かになるわけです

    4.タグを揃えたら、次はiTunes側にタグを反映させたいが、「曲情報を更新」みたいなのがない
    だから仕方なく私は曲を選んで右クリック>プロパティ>"次へ"を押すことで反映させます。
    必ずもっと楽な反映方法があると信じています


    時間がないんでこれぐらいです。てかこれであとはMP3プレイヤーのほうも合わせて、ヤッタネ!
    私の場合何千曲もあるんでタグ合わせるのが面倒で自動でやる方法を見つけましたが、
    やはりいちばん確実なのは手動です。手動がいいです。が、時間がかかります。
    そんな中で私は「もう、Gracenoteのせいにしちゃえばいいや」って考えに陥り、
    タグが間違っててもGracenoteのせい、実際ある程度last.fmに最適化してるし(確認済)、
    手動でやらなきゃいけない数が一気にグッと減ると思えば、こんなに嬉しいことはないです

    とりあえずiTunesで曲情報を一気に更新する方法みつけて
    出直してきます

    たぶんググったらすぐ、だよね



    追記(11:59:21)
    ググったらあったねー

    曲を全て選択し、「スキップ回数をリセット」。
    これだねー。ありがたいねー。

    寝るっきゃないねー。
    スポンサーサイト



      23:58  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.2906|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    11 | 2012/12 | 01
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ