削除するにしきれなかった画像シリーズ

ニュース見てて思わずキャプチャだよ
この巨大アヒル、有名だよね
かつては大阪にも、来てたって言ってたし
ところでアヒルアヒル言うとりますが、
アヒルは普通成長した、白い羽のほうを指すと思うんですが
どうやら水の上に浮かぶアヒルは、こっちのアヒルですよね、
これってなんでだろうって、考えないことにした
アヒル、しかも超巨大なアヒルが、
ただ海の上に浮かんでいるだけ
これだけなのに、なんだか心地良くなるのはなんでだろう。
心地良い、ってのとはまた違う気がするけど、
なんかそれに近い、良い感じ。グッドフィーリング。
これは、そもそもお風呂の上にアヒルさんを浮かべるという、
日本独特の癒しセンスというか、美学に関係しているのでは。
お風呂という水面上に、何かモノを浮かべる、
しかもとびきりチャーミングなもの、その代表格、アヒル、
これらが様々な心理学的起因によって人の心に安堵をもたらす…
あ、でもこの巨大アヒル、世界中で浮かんでいるということは
世界中に「アヒルを浮かべるといい気持ちになる」
という共通意識が…これは、心理学者に、解析お願いしたい

ニュース見てて思わずキャプチャだよ
この巨大アヒル、有名だよね
かつては大阪にも、来てたって言ってたし
ところでアヒルアヒル言うとりますが、
アヒルは普通成長した、白い羽のほうを指すと思うんですが
どうやら水の上に浮かぶアヒルは、こっちのアヒルですよね、
これってなんでだろうって、考えないことにした
アヒル、しかも超巨大なアヒルが、
ただ海の上に浮かんでいるだけ
これだけなのに、なんだか心地良くなるのはなんでだろう。
心地良い、ってのとはまた違う気がするけど、
なんかそれに近い、良い感じ。グッドフィーリング。
これは、そもそもお風呂の上にアヒルさんを浮かべるという、
日本独特の癒しセンスというか、美学に関係しているのでは。
お風呂という水面上に、何かモノを浮かべる、
しかもとびきりチャーミングなもの、その代表格、アヒル、
これらが様々な心理学的起因によって人の心に安堵をもたらす…
あ、でもこの巨大アヒル、世界中で浮かんでいるということは
世界中に「アヒルを浮かべるといい気持ちになる」
という共通意識が…これは、心理学者に、解析お願いしたい
スポンサーサイト