いつか復活するぜ!
  • 2013年07月
  •  
     
     
     

     
     
    黄色い足に
    赤色の腕
    青色の体に
    緑色の顔
    黒色の足に
    白色の手
    茶色の背中
    桃色の髪に
    紫色の爪って



    ただのカラフルな人でした
    スポンサーサイト



      23:20  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3145|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    ゴスロリの「ゴス」については以前から気になっており、
    しょこたん等の使う「ギザ」と似たニュアンスを感じ、
    ギザカワユス、ギザツヨス、ギザエロスのように、
    ゴスカワユス、ゴスツヨス、ゴスタノシス!と、
    副詞扱いできるのではと思ったりもしたけど、
    そんなことはありませんでした

    最後にゴシックの三要素を考えて終わります

    ・薄暗く
    ・上品
    ・フリル

    ちがうきがするなあ
      21:40  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3144|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    今日は月曜日なので
    ブルーマンデーとか色々あると思いますが
    月曜日に青は似合いません
    やっぱ青は水曜日でしょう
    BlueWednesdayでしょう

    月曜日の色がじゃあ何かって言われて
    そのまま月の色とか答えると
    黄土色になってなんだか地味だし
    金曜日の金色と被るし
    さあ困ったってことで私が考えたのが



    黄緑と黄土色の中間色です

    分かりにくいなあ
      23:51  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3143|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    とりとめのない小話を8行か10行ぐらいで簡潔に

    さきほどカレーを食べていましたら
    操作していたスマートフォンに装着してた
    リングストラップがカレーのルーに
    付着してしまったのですがしかし
    そのリングストラップが白黒の牛柄で
    思わず心の中で「おいおいビーフカレーに
    なっちゃうよ」って突っ込んだんですが
    なぜビーフカレーだったのでしょう、わかりません
    おしまい

    うーん

    うーんうーん
      19:42  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3142|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    ウダガワフライデーは宇田川にいます
    宇田川だからウダガワフライデーなんでしょう
    でも渋谷区はそんなにいきません
    中古CDを漁るぐらいでしょう

      23:51  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3141|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    FC2ブログの
    お絵かき機能を思い出しました
    昔この機能を使って
    よくブログをでっちあげてた気がしました
    そんなことはしてません

    今から、
    誰も描いたことがない角度で
    ビニール傘を描きたいと思います
    ビニール傘を買ったからです
    105円だったよ。




    これもう自分でもわかんねえや
      23:55  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3140|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     
     
     

     
     
    体力はつけましょう
    とは言いますが、具体的にどれぐらい体力があるといいのかしらと
    悩んで悩んで今日に至って、
    やっとその具体的数値が分かってきました

    具体的に言うと
    12時間働いたなら
    7時間寝ることで体力が平常に戻る
    ということなんです

    実例じゃなくてあくまで例です
    よって、確証はないけれども
    この時間配分を自分に当てはめることで
    自分の体力の有無がわかるのです

    検証してないです

    民間療法です

    療法ですらありません
      21:56  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3139|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    鶏肉を取りに行く

    そんなくだらない言葉を思い出したので
    三行ぐらいで壮絶な物語にしていきます

    かつて国王だった父親の息子が
    世界を滅亡させようとする大魔王の
    手先に父親を殺されその形見である
    鶏肉を取りに行く


    それドラクエ5やないかーい
      22:46  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3138|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    前から食べたい食べたい言うとりました
    鴨せいろを食べたのでした



    チェーン店で、たべました



    なんで食べたかったか
    思い出せんのでした
      20:38  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3137|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #164 感動!? 「スーパードンキーコング2」

    ゲームセンターCX
    地上波生挑戦

    7/18(木) 26:20~27:50

    かくして、この日はCX三昧の一日だったわけですが、
    そのシメとして、なんとこの木曜日の26時からという、
    明らかに社会人や学生はリアルタイムでは見にくい時間帯から、
    堂々の地上波での挑戦。初、地上波挑戦。ついに、降臨。

    そしてこの日のために、この時だからこそ温めていた挑戦ソフトが
    スーパーマリオブラザーズ
    王道だからこそ、地上波用に取っておいたんだと、思います。

    さすがに今の課長ならクリア余裕だろうと思ったり思わなかったり、
    しかもルートがワープを駆使した最短ルート、
    放送時間こそ90分ですが、これならいける!

    と信じてはいけません。

    ちなみにファクスコーナーも充実の…2台!(全盛期は5台!)
    ファクスがどんどん…どんどん…あまり送られてこない!(超深夜!)

    そんな感じで、終始グダグダな生放送が続いたんですが
    そんな中でも阿部さんの料理はやはりハズレませんでした。

    「博多焼きカレーラーメン~キノコを添えて~」

    ガスコインカンパニー(製作会社)のHPにレシピが掲載されていますが
    とにかく彩り鮮やかで、しかも深夜にガッツリ食べたくなるカレー味!
    麺ももちろんマルタイの棒!
    でも、地上波だから、カレーと麺の商品名は言えなかった、というオチ。

    そういえば地上波なので何回もCMをはさんでましたが、
    その間にも番組が進行しててCMが終わると突然人が増えてたり場面変わってたりしたので

    今度CSで完全版やってほしいと思います。
      18:48  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3136|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 ファミコン30周年生放送SP

    ゲームセンターCX #164
    感動!? 「スーパードンキーコング2」

    7/18(木) 24:00~25:00

    ドンキーコング2、完結編。
    まさか、いくらビッグタイトルだからって3週やるなんて。
    でもそう考えると、編集次第では2週目をカットできてたかもしれないし、
    2週目と3週目を同時に放送できてたかもしれない。
    結局CXは、ディレクターと編集ありきなんだなって、思いました。
    マリオ64の回だって、伸ばそうと思えば3回も4回も引き伸ばせますもの。

    はたして、3週目の放送で課長はスーパードンキーコング2をクリア…
    してくれないと、困ります。

    たまに行くならこんなおもちゃ屋さん


    おもちゃ屋って、珍しいです。
    今回は大田区の「みやかわ」
    ここでは店主のおじさんにゲームを見てもらったり、
    この店オリジナル(!)のコインベットゲームをプレイしたり。
    で、このお店、レアらしいです。

    何がレアかというと…週1しかやってなかったそうな!


    でも、収録日ぐらいから週3でやるようになったんだそうな。

    ファミコンスナイパー


    ジャーマネ、登場。
    菅さんらしき人から、無理やりブツを渡されてました。
    懸命な諸君なら、もうお分かりだろう。
    水色っぽいカセット、しかし課長なかなか見えない。
    そして課長の回答...「ナッツ&ミルク」

    挑戦していない。正解は「聖闘士星矢」わりと最近。

    ゲーム化計画3


    着々と進んでいた3DS用ゲーム開発の、足跡である。

    開発元となるグレフの丸山代表、堂々登場!
    グレフはシューティングゲームで有名、なのだけれども、
    課長はシューティングが苦手なので、どんなゲームになるのか不明。
    課長としては、「課長が名探偵」をまたやりたい様子。
    そして丸山さん、とにかくメモを取っていました。まじめそうな、お方でした。


    今回、そんなシメの回。
    3週またぎは結局、2週目とはなんだったのかってなっちゃうから
    あまりしないほうがいいと思うんだけれども、それよりも、
    この日はこの前にもCXがあって、この後にもCXがあるCX祭りでした。

    まずロックマン2をやり、次にドンキーコング2。

    とくれば…と、くれば、次は?
    次回へ続きます
      04:48  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3135|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #163 熱狂!? 「スーパードンキーコング2」

    ゲームセンターCX
    ファミコン30周年生放送SP

    7/18(木) 20:00~22:00


    CX一挙3回放送スペシャル!!
    18日は、とにかくCXでした。
    具体的なスケジュールは

    20:00~22:00 ファミコン30周年生放送SP(フジテレビONE)
    24:00~25:00 通常放送(フジテレビONE)
    26:20~27:50 地上波生挑戦(フジテレビ)

    って感じですけども、これをすべて見てたら奥さん、
    4時間30分です。
    生放送だけでも、3時間30分。
    とにかく、ボリューミー。
    半端ないCX祭り。これだけCXを味わったのはいつ以来か覚えてません

    あ、30代最後の生挑戦の時以来かもしれません、
    でも、年末年始よゐこのスペシャルの時以来かもしれないけれども、
    とにかく1個1個を丁寧に、感想を書いて、自分のために残しておきたいと思います。

    まずこの、20時から22時まで2時間やったファミコン30周年特番。
    フジテレビONEで、なんと無料放送!ヤッタネ!

    そして挑戦したソフトは…
    ロックマン2!!
    第2シーズンに挑戦したあのソフト、
    ワイリー戦で惜敗し、たぶん悔しがってる課長のために、
    もう一度挑戦のチャンスが与えられました。

    ワイリーステージ終盤のボスラッシュからスタート!
    ところが課長、もちろんボスどころか各技の名前や効果も忘れてしまってます。
    そんな課長が2時間でワイリー討伐までいけるとは、思えないと予測したスタッフ陣。
    そこで今回助けてくれるのはAD陣…ではなく、視聴者!

    なんとWiiUの「Miiverse」というコミュニケーション機能を使い、
    視聴者と絵チャットのようなコミュニケーションをとりつつ、
    攻略法や応援をもらうという、新時代のFAX!岐部君が受け付けます。

    そしてもちろん、番組冒頭には中山くんとの寸劇があったんですが、
    あれ、藤本さんが考えてたんだね…というのが今回の一番の収穫。
    肝心の攻略のほうは、意外や意外、着実にボスを討伐していきます。
    だって、Miiverseで視聴者と繋がってるから!応援もしてもらえるから!

    そして任天堂関連で、CXの視聴者でありファンでもあるあの大物開発者からのコメントも…
    そして挑戦結果は…

    その結果を胸に秘めて、
    数時間後、通常放送も始まりだしたのです。
      23:37  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3134|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     

     
     
    自分を仮想化
    してみませんか?

    仮想化って、IT技術にある、あの仮想化なんですが、
    これって人間にも適用できるんじゃないかって、そう思ったんです。
    言い換えると、擬似的な自己発信の二重人格、なんですけれども。

    つまり、仮想の自分を考えて考えて、
    構築して構築して、理想を練って練って、
    それで、その理想の自分に、なりきる。
    心の底からなりきる、これがポイント。

    その時あなたが表面上に出しているのは、仮想化した自分。
    その自分は家に帰ってシャットダウンしない限り、ずっと継続。
    そして任意の場面になったとき、再びブート。仮想化した自分。

    これ、どうですか。
    考え方ひとつですけれども、理想の自分に切り替えやすくなったり




    しないんよねー
      23:47  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3133|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     
     
     

     
     
    たらしこむ

    って漢字で書けるの知ってましたか、奥さん、
    あるいは駄菓子屋で10円くらいの細長いゼリーを買っちゃう良い子たち!


    こうだよ!
    「誑し込む」

    わあお!
    これがあってるかどうかはわからないけど

     誑し

    この字は、ずるいよ。
    ごんべんに、狂。


    言葉が、狂ってるってことだよ。
    それってなんだか、
    素敵やん!

    今年いっぱい私も
    誑していきたいとおもいます!まる
      23:38  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3132|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    ヒューマンビートボックスの進化形を考えました
    いよいよ口を使わずに、音を鳴らしましょう
    口を使わなかったら、それならなんでもいいです

    宴会で腹太鼓してるお父さん!
    あなたの出番ですよ!
    指パッチンが癖のお兄さん!
    あなたの出番ですよ!
    腋でパフパフ音を鳴らすのが得意なみんな!
    あなたの出番ですよ!


    ところが
    ビートボックスはたぶん
    こういうのでは、ないんだろう
      23:48  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3131|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    森の中にあるものを十個述べてください

    という問題を思いつきました
    これを、なんか心理テストか心理療法の問診に使ってください

    私はとりあえず
    ・木
    ・砂
    ・岩
    ・川
    ・落ち葉
    ・小石
    ・ゴミ
    ・入り口の看板
    ・折れた枝
    ・花

    何とか頑張ってこの十個なんですが

    どう活かすかとかは
    全くわかりませんけれども
      23:43  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3130|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    アポロは

    お菓子のアポロですよ
    アポロは、せっかくあんなにデザイン性のある
    独特なフォルムをしているのに、
    それが特に脚光を浴びたり活かされてないのが
    非常に惜しいなって
    そう思って私、考えてきました
    アポロの形状の活用方法、かんがえてきました!
    うそ、考えてない、今から考えるんです


    んー、



    積むとか。
    アポロオンザアポロ。
    むりむり、とけるとける、くずれるくずれる。

    んー、

    もっとギザギザにするとか
    爪楊枝みたいな限られたアイテムで、
    どこまでシャープにスリムにギザギザにできるか


    むりむり、とけるとける、とけるとける



    とけるとける
      23:18  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3129|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    定例会見
    7921個
    7771個
    7621個
    7471個
    7321個
    7171個
    7021個
    6871個
    6721個
    6571個
    6421個
    6271個
    6121個
    5971個
    5821個
    5671個
    5521個
    5371個
    5221個
    5071個
    4921個
    4761個
    4611個
    4461個
    4311個
    4161個
    4011個
    3861個
    3711個
    3561個
    3411個
    3261個
    3111個
    2961個
    2811個
    2661個
    2511個
    2361個
    2211個
    2061個
    1911個
    1761個



    異次元お散歩オンラインゲーム

    それがパンヤだと思うております。

    pangya_000_20130714230955.jpg

    8071個
    だよね。継続、するもんね。


    そんなわけでお散歩してきました
    ゴルフは、ゴルフの真の魅力に気づいたときに
    是非やってみたいと思います
    (バンカーからの救い上げみたいな)

    pangya_001_20130714230954.jpg

    なんか、何もないとこだと、
    思ったら、

    pangya_002_20130714230954.jpg

    わーお



    pangya_003_20130714230954.jpg


    わわわーお!


    正直、この風景見て歩けるってだけでも飽きないんですけど
    もっとコース、増やしてほしいな


    pangya_004_20130714230953.jpg

    最初の後ろで浮いてたアレ(アセロラカラーの)
    なんかでかかったです。



    で、第一村人、じゃなくて、
    今回も珍獣を発見しました。やった。

    こんにちは

    pangya_005_20130714230953.jpg



    pangya_006_20130714231002.jpg


    はい、こんにちは。
      23:18  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3128|BM Genre : ブログ > ブログ
     
     
     
     

     
     
    良い感じで撮れたスカイツリーだよ



    きつちりしてるよ!
      23:57  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3127|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    今日の
    「2分で作れる中二病心をくすぐるタイポグラフィシリーズ」

    今日はこちら

    aa.png

    なんか違うかもなあ
      23:49  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3126|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
     

     
     
    もちもちぷるるんの
    超合金


    こういった二律背反が気持ちいい
    だってありえないもの、おりえないからこそ
    それらが両立した時、快感となーるーなるなる
    しかしそれらは、両立できないのです
    なぜなら、二律背反、相反するものだから
    そもそも、反対のもの。矛盾、お腹と背中。

    でも、それが実現した例もあります。
    例えば…
    例えばって言って思いつかない

    例えば…
    電子ペーパー、とか
    電子と紙は相反するものだけど、
    その2つが共存してるすごい!とか


    ねりなおすかあ
      22:53  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3125|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    ブログのネタになりそうな
    しょうもないことを思いついたのに、
    忘れたって書こうとしたんですが
    書きながら思い出しました。

    「冷凍少女マンモス」って
    なんかニュースになってませんか

    あれ、なんか語感がなにかに似てるなと思ったら
    「未来少年コナン」でした

    「冷凍少女マンモスvs未来少年コナン」

    こうご期待じゃ
      22:34  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3124|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    辞世の句を読むコーナー始まるよー

    辞世の句といいながらそんなに辞世ってないけどいくよいくよ

    えー…

    「山彦の 還るが如し 人生は」

    おあとがまたーよろしくて!
      23:43  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3123|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    語尾に「よ」をつけると
    何を言っても爽やかになるよ

    爽やかって言っても、もっと具体的な爽やかさで
    夏空の下、学生時代、あの爽やかな人、
    下は草むら、入道雲があるよね、
    山の上で、寝転がれるぐらい広い草原、

    こんなもんでいいでしょうよ
    じゃあ、いきますいきますー



    このごろよ
    なんだかよ
    あたしがよ
    わたがしたべたんだよ
    でも望んでたフライドポテトも
    スルーされだんだよ
    やべえよやべえよ

    ねなしゃい
      22:36  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3122|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    マイクロプロセッサッサッ
    サッポロサッサッサッ

    リードオンリーメモリッリッ
    ユウバリッリッリッ

    この法則でなにか考えようと思ったんだけども
    サッポロサッサッサッとユウバリッリッリッが
    法則になってるようでなってなかったので

    私は考えるのをやめた
      23:57  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3121|BM Genre : ブログ >
    セレブリティとはなんぞや

    そんなことをここ300秒ぐらい
    深く深く考えておりました
    そして思いついた結果…

    自ら労力を使わずに
    何かを楽しむこと


    これじゃないですか
    これだと思うんですもう

    自らは何もせずとも、
    何かをしてくれる、もしくは何かができる

    これって、セレブリティの広義じゃあ、ないかしら?

    ないザマスか?
    違うザマスね
      23:57  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3120|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #162 興奮!? 「スーパードンキーコング2」

    ゲームセンターCX #163
    熱狂!? 「スーパードンキーコング2」

    7/4(木) 24:00~25:00


    正直に言います

    まさか「中篇」になるなんて…
    10年のCXの歴史の中で、レギュラーシーズンで3本立てになることなんて
    そういえば、なかったもの。

    だから言うなれば、今回の放送、
    挑戦の成功失敗にこだわる人なら正直見る必要はない回なんです。
    ここ最近の有野の挑戦は昔ほど挑戦の成功失敗に固執はしてないけれども。
    昔みたいに失敗が続くと降格するシステム、また、おねがいします。

    あ、恒例の「ミス」もあるよ!

    ファミコンスナイパー



    すぐ隠す男。
    博多出身のあの男の気がするたい。

    なんか白っぽくて、右側にキャラの絵が描かれてるカセット…
    あ、「高橋名人の冒険島!」

    そういえば当時のAD、浦川さんでしたね。浦川さん、風格でてました。




    ほんと、そんな回。
    中篇ってなると、なんとも、中だるみなんです。
    クリアするかしないかっていうギリギリ感を持って見ていたので
    まさかの中篇に、びっくりびっくり。

    あ、前回の放送の記者会見の映像と
    武道館の発表のアイスのコーナーもありました。

    うーん
    中篇は、やっぱり、間延びかなあ。
      00:33  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3119|BM Genre : ブログ > 2chまとめブログ
    一日一色、
    その色に名前をつけていく素敵コーナー

    はーじめーるよー

    はじめるよ!





    カラーコード:#182a29




    諸行無常

    私は、そう思います。
      23:34  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3118|BM Genre : ブログ > つぶやき
     
     
     
     
     
     

     
     
    落とす

    には、良い落とすと悪い落とすがあって
    良い落とすはしっかりするといいし、
    悪い落とすはしっかりするといいし、
    そう考えるとしっかりって言葉便利だなって
    しっかり考えてない日々のせいで
    しっかりしてない感じですもの

    悪い落とすっていっぱいあるけども
    良い落とすってそういえばあまり思いつかない

    良い落とすってなんだろうって考えたとき
    思いついたのがこれです




    故意落球

    よくはわかんないけど
      22:17  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3117|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    鴨せいろを食べたいと
    思い続けてはや3年

    食べることがかないません
    一度、鴨せいろを扱っているそばやに
    たどり着いたことはあるのですが
    1000円出すことに抵抗が生まれてしまったのです

    カモサンカモサン…
      23:56  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3116|BM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    06 | 2013/07 | 08
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ