いつか復活するぜ!
  • 2014年01月
  •  
     
     
     
     
     

     
     
    ウーロンハイ
    苦くないですか

    あの味
    おそろしく苦手でした
    どこを、どう飲めば、おいしく感じるんでしょう

    烏龍茶だと、氷が入ったグラスでキンキンに冷えてて
    ほんとうに本当においしいのに。
    ウーロンハイだと、なんか妙に温かくて、
    アルコールと混ざってスッキリともせずホッコリともせず、
    なんとも飲む気が失せてしまいます

    おいしく感じるには…

    じゃあまず、
    氷を入れておきます

    じゃあ次に
    アルコールをいれないでおきます


    すいませーん!
    ウーロンハイ、冷たいの、アルコール抜きで!



    ウーロンハイ、冷たいの、アルコール抜きで!
    スポンサーサイト



      21:11  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3329|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    [●)] [●)]


    あ…


    [●)] [●)]



    どきどき…



    [(●] [(●]



    ひっ!




    [●)] [(●)]





    !!!!!





    [(●)] [(●)]




    見つかった…



    見つかったら殺されるぞ気をつけよう
      21:47  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3328|BM Genre : ブログ > 雑記
    マイクチェックする時

    こ~の声が聞こえ~るか~い?

    って言う人がいたら、
    ちょっと「あ、この人ユーモアあるな」
    って思います。

    聞こえませんか?

    こ~の声が聞こえ~るか~い?

    まだ、聞こえませんか?

    マイクチェックマイクチェック…


    あー…





    こ~の声が
    聞こえ~るか~い?


    (ギターソロ)
      22:10  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3327|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    第1回 チキチキ!
    後ろに「丼」をつけると一番おいしそうなのはどの都道府県名か~!


    北海道丼?

    東京丼?

    大阪丼?

    愛媛丼?

    意味がわかんない・・






    …!

    !!!

    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!





    鳥取丼


    とりどん
      07:21  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3326|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    ゆきや
    こんこん
    こんにちは


    ゆきや、ってなんでしょう
    雪屋さんでしょうか。
    きっとそうだ、雪屋さんだ

    そういうわけで、雪屋さんを想像してました。

    「ここは ゆきや です」

    そう店主が言って、品物が並ぶ

    ゆきのかたまり…5G
    ゆきのうさぎ…10G
    ゆきだるま…250G
    ゆきのとう…1000G
    かまくら…3000G

    これぐらいでしょうか

    かまくら、なんて、立派じゃない。
    もう家ですよ
    雪国限定ですけど、ずっと住めますね
    しかも雪なのでコストがほぼ0なので人件費だけで住みます。
    だから、たった3000Gで買えちゃうんですね


    これが砂漠の国だとすなやさんになります。いいねー
      23:58  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3325|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    デンジャラス のスペルを覚える時
    DANGEROUSなんですけど

    これを
    ダンゲロウス
    で覚えた人は、何人いるんだろう

    私はこの覚え方に特異性を覚えたことはなくて、
    なんか、もうスペルを覚えるのはやはりそのまま字を見たまま覚えるのが手っ取り早い、
    その考えのもと、DANGEROUSもダンゲロウスとなりました

    この覚え方を、日本で、どれだけの人がしたんだろう
    同じ思いつきで、同じ覚え方をする、
    つまりその時、同じ思想同じ思考タイプに陥ったんです

    その意識の共有、もっと、限定させて、
    更に数を絞りに絞れば

    それは奇跡に近づく気がしますよ
      23:58  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3324|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    桃みたいなおしり

    っていうじゃないですか、
    でも桃ってほとんど丸いんですよ
    だからどうなるかというと、お尻がすっとんきょうになってるんです
    すっとん、丸みがあるけど突出した部分もとくにない

    それって、おしりですか?

    おしりって、やや下膨れなんです
    下膨れになって、でも、垂れてはいない
    そんなお尻、何に例えられるんでしょうか

    ラフランス、かなと思ったんですけどラフランスは縦長すぎます
    おしりは、むしろ横長いものに与えられるべきです

    そうなると、
    おしりを果物に例えるのは、無謀

    という結論が出ました
    今日は日曜日です
      09:29  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3323|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    そろそろ、

    そろそろですよ、
    そろそろ来てもいいんじゃないでしょうか

    地上最強のソーシャルネットワーキング総合ポータルサイト

    「ぼくのかんがえたうぇぶさいと」じゃないけど、
    需要も、あるかどうかは分からないですけど、
    でもそろそろどっか大手サービスが開始してもおかしくないと思うんです

    つまり、
    ・twitter
    ・facebook
    ・Yahoo!
    ・flickr
    ・Youtube
    ・Mobage!

    これらのサイトを
    すべて統合させた、まるでアミュージアムランドのようなウェブサイト
    これらをすべて統合させることにより、SNS機能を主として、
    たまにつぶやいたり、写真、動画を投稿して共有したり、
    ゲームもしっかり楽しめる、かつ、Yahoo!のようなポータルサイトでもある

    これに似たようなサイトはいくらでもありそうです
    ニコニコ動画のポータルであったり、facebookであったり

    でも、もっと本腰を入れてもいいんじゃ、なかろうもん?


    余計な機能はいらないってことで?
      02:20  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3322|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #172 有野の挑戦in武道館 ドキュメント

    ゲームセンターCX #173
    至高!?「美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」

    1/23(木) 24:00~25:00

    昨日更新して、即次回更新。
    だって今回は久々の、超、確信的な
    クソゲー回
    でありました。
    いや、でもアドベンチャーゲームとしては特にバグもなく、
    開発陣も狙ってゲームオーバーを大量に仕込んでいるようなので

    これは、いわゆる、バカゲーと考えてみてみます。

    今回のゲームは、あの有名マンガが原作。
    話はシンプル、タイトル通り三章ごとに料理を完成させるコマンド選択式アドベンチャー
    でも調理の仕方やコマンドを選択ミスすると即頭を抱えてゲームオーバー

    CXで、こんなおばかなアドベンチャーゲームをナンバリング回で取り入れるなんて、
    なかなか勇気があるなと思いました。
    それこそ、第5シーズンの「サラトマ」以来の衝撃でありました。

    アンキモアンキモアンキモです

    ゲームセンターCX THE MOVIE 公開直前情報



    映画の内容自体は期待してないんですが、
    …だって、課長じゃなくてファミコン世代の子供が主役らしいですし
    かといって、前売り券を買ってクリアフォルダやカードを貰ったんですが、

    で、情報としては、遠藤雅伸さんや鈴井社長やCX歴代スタッフも映画にちょい役で出てるよ、
    という映画本編よりも期待できそうな内容でした。活目します。

    振り返れば奴がいた



    今回からカートリッジがカード式になってました。
    PCエンジンでもおなじみのあの形です。
    今こそ、CDよりもカード型のほうが需要があるんじゃないかなって見ながら思ったんですが、
    そんなことは、ないかなあ

    ・ドラゴン-ワン→スパルタンなんとかみたいなゲームだったんですが難しいようです
    ・ズーム909→ファミコンっぽいシューティングなんですがソフトの判定は厳しいようです
    ・どきどきペンギンランド→ハドソンが出してそうなタイトルロゴで下向きアイスクライマーです

    ぼちぼち、超特大クラッカーが鳴るような気がしますよ。

    GCCX NEWS


    去年のクリスマスにあった、恒例のサンタスタンプラリーのレポートでした
    カメラが回ってるからか、回ってなくてもかは分からないんですが、
    阿部さんはやたら笑顔でスタンプを押してあげてました。印象、アップです。

    そんな阿部さん、挑戦本編でも出演してました。
    美味しんぼなので、一章クリア時に自慢の料理を披露。
    なんと「博多ラーメンピザ」、博多ラーメン用の麺で大胆にもピザを作っちゃうカメラマン。
    おいしいらしいです。

    深夜0時過ぎに、なんて映像見せるんだって思いました。

    頭、抱えそうです。
      22:08  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3321|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #171 続・当たるか…?「アイギーナの予言」

    ゲームセンターCX #172
    有野の挑戦in武道館 ドキュメント

    1/9(木) 24:00~25:00

    有野の挑戦in武道館 のドキュメントです
    今年の正月に武道館の本編を見て、わー色々すごーいとか思いながら
    あっという間に2時間経ったのを覚えてます。

    行けたら行きたかったんだけども、だって平日にやるもんだから。

    武道館の裏側としては、課長はかなり緊張していた、
    AD松井くんが裏方としてかなり頑張ってくれてた、
    あとはスタッフみんなが課長を盛り上げてくれた、といった感じです。

    もう、大体それぐらいです。
    お疲れ様です、としか言い様がないです。

    振り返れば奴がいた


    ・フリッキー→かわいいタイトルロゴの、シティコネクションの走り
    ・ガールズガーデン→第5シーズンのミニコーナーでやってたけど覚えてなかった
    ・ザクソン→斜め見下ろし視点シューティングは見辛いと教えてくれた作品

    そんなゲームたちです
    SG-1000、ぼちぼち欲しくなるラインナップでした。


    そんな、ドキュメント回。
    こんぐらいでいいでしょう、
    だってあと5分で新回が始まるんですから

    マイナーソフトらしいです
      23:56  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3320|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    ちなみに

    この4文字が表す真意
    ご存知でしょうか


    血並に

    これが語源らしいです

    血が出る程、という意味なのか
    血のように鮮明に、という意味なのか

    は、分かりませんが

    語源は、血並 で間違いないそうです


    アイツが言ってました
    シュールマンが
      21:20  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3319|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    アリス

    って名前のキャラクターって
    少しウェーブかかった金髪ロングな髪型の美少女
    ってケース、多くないですか

    最近そう思いました

    不思議の国のアリスとかのアリスの挿絵が、
    そういったアリスがほとんどなのが理由なんでしょうか、
    やたら多いと思います。
    特に「少しウェーブがかかった」は多いと思います。
    ピンポインチで多いです。

    あいつらそれで、日本語喋れるキャラだと
    大抵英語なまりが抜けてないんデース
    です、ます、とかを言う時やたらと最後を伸ばしてるデースよ


    そんなことはない
      22:12  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3318|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    上から見たシリーズ



    上から見たメカ沢でした
      03:50  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3317|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    「逸材はどこにでも転がっている」

    これを合言葉に、スカウトという仕事は、街という街を練り歩き
    光る前のダイヤモンドの原石を見つけることに命をかける

    しかし原石は、転がり続ければ転がり続けるほど
    余計なゴミや汚れがついて、全く中身が分からなくなります


    <ここまでは上手い例えだと思います>


    ダイヤモンドも鉛筆も、同じ炭素ですが
    炭素の強度は強ければ強いほどいいわけです

    しかしダイヤモンドの原石は、強度が強ければいいってもんでは
    ないのかもしれませんよ

    それは、伸びしろという意味で、ほどよい強度が
    実は人材という意味ではいいのかもしれないですよ

    そう、とんこつラーメンは粉落としよりバリカタより
    硬め でどうでしょうか
      03:19  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3316|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    なぞなぞ思いつきました

    寝る時に、いつも体を横に向けて寝てしまう人がいます。
    なーんでだ。


    横向きのほうが寝やすいとは言いますが
    横向きになると腰や肩が痛くなります

    でも、横向きは寝やすいのは事実です
    その原理がわかりません

    なんでなんですか?
      02:54  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3315|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    do it like this.



    で、出たぁ!抽象画!
      18:40  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3314|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    スカートの丈を
    5cmにするか
    50cmにするか決めましょう

    決めたら、その丈を全世界共通とし、
    金輪際変えないようにしましょう

    5cmのメリットデメリットといえば
    そう、
    夏は涼しいけど冬は寒いわけです
    50cmのメリットデメリットといえば
    そう、
    冬は温かいけど夏は暑いわけです

    そう考えると一長一短、
    間を取って25cmぐらいが一番人気があるのが
    頷けます

    なんでも平均とるといいんですよね

    これが平均論のはじまりらしいです
      23:55  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3313|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    GOING UNDER GROUND
    についてはよくわかりませんが
    地下に行くぐらいなら
    もっと高みを目指してみてもいいと思いました

    GOING UPPER SKY

    昇天しとるやないかい!
      23:03  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3312|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    B'zの「美しき世界」を延々とループ再生しながら
    手元のスマートフォンでFF3をプレイしながら
    布団の上でゴロゴロしていたら1日が終わっていた
    気をつけて欲しいのは、帰宅後、ゴロゴロしてたらという点

    別にそれらに何の意味もないし、
    持たせられる中身もないし、
    元から意味がないから結局意味はないし、

    でも、今日やろうって決めてたことは
    結局できずに今日は終わろうとしている事に
    罪悪感を感じないだろうか
    私は、感じる

    なのでこのブログを書き終えたら、もう20分ほど
    B'zの「美しき世界」を延々とループ再生しながら
    手元のスマートフォンでFF3をプレイしながら
    布団の上でゴロゴロしていようと思う

    それがいいんだと思う
      23:31  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3311|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    まりもっこり

    を見なくなって久しいですが
    そろそろ下ネタゆるキャラ、許してあげてはどうでしょうか

    原因はまりもっこりじゃないんです
    かといって沖縄のちんこすうでもないんです

    たぶん、秋田のきり●んぽです
    きり●んぽは、アウトですね
    ちんこすうも、アウトといえばアウトですが
    だって、きり●んぽはそのままですから
    ちんこはOKでも●んぽはいけないのでしょう

    だから、その秋田から
    再び、汚名返上とばかりの下ネタゆるキャラを出して欲しいんです
    なので秋田名物で考えてみましょう

    あきたこまちと
    なまはげしか思いつきません

    うーんうーん、なんだろうな

    あきたこま●こ
    なま●●

    ●の中は任意です


    秋田県の人にケンカをうっているわけではないことはご理解ください
      23:52  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3310|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    猫耳、わかるわかる
    犬耳、わかるわかる
    兎耳、あるねあるね

    では、なぜそれ以外の耳は
    いまいちパッとしないのでしょう

    象耳、鹿耳、馬耳…

    そう、もうおわかりですね
    人気の動物だから、そういう理由なんです

    これを応用すると、
    「実物の良しあしより、表面的な人気や上っ面だけが結局評価されてしまう」
    という言い回しができそうなんですが
    これって、慣用句とかないでしょうか

    国語力がありません。

    よく、国語力がないと言いますが
    いっそ外国語での言い回しを探してみるのもいいかもしれません。
    タイ語、フィリピン語、タガログ語あたりが、いいチョイスかもしれません。

    ちょっと探してみるタイ。
      22:38  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3309|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    休みの日に何してるのと聞かれ
    何と言えば良いのか困っちゃう人…多いよねー

    困るもんね
    そんなの、ほっといて、ほしいもんね

    アウトドアな趣味が全てではないよ
    アウトドアが絶対ではないよ
    そのことをもっと世間一般に知らしめてやればいいんだけど
    そうすることも出来ないんで、
    とりあえず「無難」かつ「ありきたりじゃない」かつ「話が広がる」
    で自分の中で休みの日にしてることで返せる言葉を考えます

    なにせ、私もとことん無趣味です
    正直ネットとゲームしかしてないぐらいです
    くそみたいな人生なのでくそみたいなブログをかいております

    それはさておき、休みの日何してる?での返答例です、渡しの場合です


    ・「ネットショッピング」
     鉄板ですね、Amazonヤフオク、そこから商品の話、今目をつけてるものとか
     でも人に言えないようなものばっか落札してる人は、避けときましょう

    ・「作曲」
     これ言っとけば大体いけます。ギター弾けるとか言っときゃいいんです
     実際やっすいギター持ってますし、DTMとかデスクトップで作るとか
     言っときゃいいんです

    ・「写真撮影」
     これも言っときゃいいでしょう。写真撮ってFacebook上げるとか
     カメラ良いの買ったとか、写真編集も好きとか
     画像編集が得意とか。でも気をつけないと、変な写真撮ってるとか思われちゃう
     でもこれ、休みの日にすることでもないね

    ・「絵」
     落書きをかいて、Facebookに上げてるとか
     言っときゃいいでしょう


    これだけあれば、まあ
    その場しのぎにはできそうですけど
    どうでしょうか

      21:50  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3308|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    ちょっといいですか奥さん。

    Impactってフォントがあるんですが

    Impact←これ。

    これってもしかして
    無印良品のMUJIってロゴのフォントじゃないかなって
    寝る前に思いついたんです

    どげんですか?

    MUJI←これ。

    違うなあ
    Jはもっとカールがかかってたなあ
    でも比較してないからわかんないなあ
    比較、するまでもないかなあ
      23:19  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3307|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    作詞しました

    「アンプの繋がってないエレキギター」

    アンプの繋がってないエレキギターを
    いつも弾いているんだぜ
    繋がってないからそりゃ
    軽い音しか出てないんだぜ
    アンプ買おうと思って いつも忘れちゃう
    だからもうこのままでいいや

    CのコードもGのコードも
    短縮形でしか覚えてないし抑えられない
    Fのコードはそんなに難しくないな
    でも結局アンプのないエレキギターだから
    音は響かない 一人で聞いてる
    シールドぶっさして、イヤホンジャックに変換して
    ネットで調べた楽譜を見ながら今日も
    一人で弾いてる 一人で聞いてる
      23:02  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3306|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    絵描き歌です
    シンパシーで描いてください

    まーるかいて、
    まるって、ちょっと楕円な感じでね
    てっぺんから横に向けて
    カタカナのノを引く感じで切れ込みいーれてー
    途中から反対の横にも同じ感じの切れ込みいれると
    なんか人って字みたいで人は支えあって生きてるってわかるね
    そして人の下にはゴマが2つ
    だいたいノにあたる部分の真ん中ぐらいの下に
    ちょっとだけ縦長い小さいゴマを描いたらー
    そのゴマの真ん中よりやや左に小さいゴマがまた出来て
    そしたらその小さいゴマと右のゴマの真ん中に
    小さいゴマの下あたりへ、カタカナのノを更に平べったくした感じで
    スッと斜め線を描きまして、これで大体完成なんですがー
    楕円の右側の外側を始点に、葉っぱを1枚描く感じでちょっと大きめ
    楕円の1/3ぐらいの大きさで描いて、終点は始点へーいきます

    はい、かんせい

    でっきあっがり! ←ここが歌
      22:14  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3305|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    あんたなめとんかシリーズ

    ・角砂糖
    ・お仕事
    ・人生
    ・しょっぱい所
    ・ソフトクリーム
    ・キャンディ

    これぐらいでした
    なめてるの、これぐらいでした
    ほんとにこれぐらいでした

    あんた、なめとんか
      23:51  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3304|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     


    ようなっしーだね
      23:35  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3303|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     

     
     
    いつもの

    tengu.gif
      22:21  | ILLUST | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3302|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    頭痛が…こだまする…


    だめ、
    なんか、痛みが伝わらない

    伝わらないのはフォントのせいです。

    マイクロソフトさんの「メイリオ」というフォントは非常に優れてまして
    アウトラインゴシックフォントの中ではもはやスタンダードです
    字形の整い方もピカ一です

    ですが、これが明朝体になると、ない。
    やはり明朝フォントははね、とめ、はらいなどの表現がむずかしい
    それでいかにメイリオみたいに標準化するか

    MS P明朝、マイクロソフトは現状これが明朝体のスタンダードです

    ですが、弱々しすぎます

    頭痛が…こだまする…

    弱いよ・・・

    こんなのでは、あきまへん
    あきまへんで!

    マイクロソフトさんには
    是非とも、なるはやで、
    明朝体の、いい感じのフォント。お願いします
      14:26  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3301|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
     
     
     

     
     
    ライスボウルってこんなことだと思うでしょ



    私はそう思う
      16:37  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3300|BM Genre : ブログ > 雑記
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    12 | 2014/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ