イヤホンがまた断線しました
KENWOODの某3000円クラスのカナルイヤホン
線が太いが故に、シェア掛けしてたら左耳辺りの線がパックリ2つに分かれ…
そのままヤマダ電機に行ってイヤホンを買うことにした
価格設定は同じくらい。
そしたら、候補が2つでてきた。
正直その価格帯だと消耗品感覚なのでどっちつかずかもしれないけど、
ひとつはSONYの、某からみにくいコードのY型耳にフィットしやすいーが売りの物
もうひとつは、5年くらい敬遠していたオーテクさん製の、ドライバーがやたら大口径なイヤホン
スペックだけ見れば、オーテクさんのやつの方がドライバーも良いが、付けにくそう。
もう断線しにくそうなのでいいや、となりますが。
が。
ここで、嬉しかったのは。
そのふたつ、試用できるサンプル品が置いてあったということ。
家電量販店の意味は、ここにあると思います。
聴き比べて即決。
絡みにくさなんかどうでもよくなるほど、
音はオーテクさんのに軍配が上がりました。
家電量販店で買う必要性は
ここと、ポイントの付加、だよね。
てすよね。
KENWOODの某3000円クラスのカナルイヤホン
線が太いが故に、シェア掛けしてたら左耳辺りの線がパックリ2つに分かれ…
そのままヤマダ電機に行ってイヤホンを買うことにした
価格設定は同じくらい。
そしたら、候補が2つでてきた。
正直その価格帯だと消耗品感覚なのでどっちつかずかもしれないけど、
ひとつはSONYの、某からみにくいコードのY型耳にフィットしやすいーが売りの物
もうひとつは、5年くらい敬遠していたオーテクさん製の、ドライバーがやたら大口径なイヤホン
スペックだけ見れば、オーテクさんのやつの方がドライバーも良いが、付けにくそう。
もう断線しにくそうなのでいいや、となりますが。
が。
ここで、嬉しかったのは。
そのふたつ、試用できるサンプル品が置いてあったということ。
家電量販店の意味は、ここにあると思います。
聴き比べて即決。
絡みにくさなんかどうでもよくなるほど、
音はオーテクさんのに軍配が上がりました。
家電量販店で買う必要性は
ここと、ポイントの付加、だよね。
てすよね。
スポンサーサイト