いつか復活するぜ!
  • 2014年06月
  •  
     
     
     

     
     
    もしかしたら、6年ぐらい前にも
    同じようなことを書いたかもしれないけど
    ふと今感じたことを記事にします

    やる気の出ない
    なんとなく少し暑い日には
    スチャダラパーの「アフター・ドゥー・ビー・ヌーン」が欠かせません。



    これを聞きながら昼寝をしていた、あの日々。
    もう戻らないと
    泣く。
    スポンサーサイト



      12:33  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3471|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    snap_likeradical_2012122214953.jpg


    ニャンコ先生だ!

    2012/12/11 の絵です。

    そうか、ニャンコ先生とも気付けば
    何年のお付き合いだろう。

    2008年からかな、だとすると、8,9,10,11...


    だいたい7年

    7年!

    だいたい!


    そうねだいたいね。
      16:29  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3470|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #180 戦え!セガのヒーロー「ガンスターヒーローズ」

    ゲームセンターCX #181
    クリアデキール!?「ケルナグール」

    6/19(木) 24:00~25:00

    出来てましたよ。おわり。

    って分けにもいかないんで見どころを3つに絞るとすると
    ・遠藤雅伸さんが制作したソフトなので電話出演します
    ・AD矢内くんのたどたどしい喋りとキャパシティの大きさの確認
    ・タオタイラーに勝たせようと思わないCXスタッフ陣は正解

    といった感じで
    ヌルヌル動くファミコンの格ゲー、はじまるよ!

    たまに行くならこんな駄菓子屋


    駄菓子屋、コスモ。

    店主のオジチャンが、かなり古風。つまり粋。
    子供達にも「これしちゃいかんぞ」と言っちゃう系。
    こういう大人、もうなかなかいないなと思うと
    やっぱり悲しくなってきた。

    って前回書いたままですけど
    今週も同じコスモで同じ感想しか出ませんでした
    オジチャンが、より、子供達を統率していたのが違いです。

    FAMICOM BOX 10分で十分


    『麻雀』

    前回ちゃんと麻雀出来なかったから、今回はちゃんと麻雀。
    指導役はもちろんイノコ。
    このミニコーナーでもしかしたら過去最高の盛り上がりが
    最後の最後であります。

    狙ったかのような気もしないでもないですが。
    リーチは、すばやく。

    1991GB


    2月26日 怒りの要塞…ってランボーやないかーい!でも男女キャラを使い分けるよ
    2月28日 レーシング魂…ってジッピーレースやないかーい!でもメーターが多いよ
    3月8日 戦国忍者くん…ってRPGやないかーい!でもアクション要素もあるよ



    そんな、ケルナグール回
    AD矢内くんは今後どう調教されていくか。乞うご期待。
      20:02  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3469|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    あっ、これは
    久々にキテる絵を発掘しました。

    22ページ目にあった、
    2012/11/08 にアップロードした絵です。

    snap_likeradical_2012114232133.jpg


    これは個人的に「キテる」絵です。
    どうキテるか、ってのはもちろん想像次第です
    ダブルミーニングにもトリプルミーニングにもなります。

    この当時、キテたのかもしれないですし
    それにより絵がキテるのかもしれませんが

    とりあえず、常軌は、逸してたかもしれません
    今でも、描けそうですけど

    心理状態の絵です
      22:16  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3468|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    お昼ごはんどうしようかなーと
    考えてた矢先、
    このブログの過去の写真を振り返っていたら

    DSCF8285.jpg

    からあげクンの写真なんか出てきて
    たまったもんじゃないですよね

    最近は「北海道とうもろこし味」ですものね

    ローソンスキダネホッカイドー
    ローソンスキダネホッカイドー
      10:11  | おいしい | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3467|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    よく最近は過去にアップロードした写真や絵を見て
    自分の過去の誤ちに苦悶する日々でしたが

    中にはもちろん、普通の写真もありました。
    16ページ目ぐらいにありました。

    fc2_2013-01-04_21-39-29-413.jpg


    モノクロにする効果。
    モノクロには「思い出」というファクターを強調する効果があります。
    「思い出」「過去」「歴史」
    そういう写真は、モノクロ化することで
    より一層強調できるとは思いますが

    別にこれたぶん2年ぐらい前の写真です
      22:11  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3466|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    snap_likeradical_2012110234058.jpg


    これは、2年前
    2012/11/25 23:41:29 にアップロードした絵のようです

    はたしてこの時、どういう気持ちで
    どういった心境で、この絵を描いたのか

    それを振り返ろうと思ったらカンタンです
    その日のブログを見ればいいんですから

    でもそんなこと、こわくてできません。
    黒歴史はこうして、自分で作っていくのです
      18:02  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3465|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    過去の画像をふりかえる
    ふりふりふりふり
    フリルのついたカエル

    もっとさかのぼり、20ページぐらいにある画像を・・
    snap_likeradical_2012115234919.jpg


    え、もう
    ついていけませんよこのレベルになると

    Google Chromeのロゴにも似たような色彩ですが
    私だけでは判断しかねます
    どうしましょう

    2012/11/30 23:49:47 にアップロードした絵らしいです。

    振り返りたくないです。

    ふーりーかーえーりたくないっララララララー優しい人が~
    どうたらこうたらの曲
      23:36  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3464|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    Swell Mapsの「Vertical Slum」って曲
    この曲で延々ループするフレーズがあります

    これです。
    The weather!
    The leather!



    ただ単に韻を踏んでるだけの言葉が
    頭から離れない、そういうことは、あると思う。

    The weather!
    The leather!

    The weather!
    The leather!

    The weather!
    The leather!

    The weather!
    The leather!

    The weather!
    The leather!
    The weather!
    The leather!
    The weather!
    The leather!
    The weather!
    The leather!
    The weather!
    The leather!

    もういい
      21:02  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3463|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #179 有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」

    ゲームセンターCX #180
    戦え!セガのヒーロー「ガンスターヒーローズ」

    6/5(木) 24:00~25:00

    正直この回があまり記憶にないのですが、
    たぶん、CXの構図でアクションゲームを見ると
    何かとダブって見える病気にかかってるからだと思います。
    今回は
    「戦斧 -ゴールデンアックス-」
    「バイオ戦士DAN」
    となぜかダブって見えました。なぜか。

    内容は、まあ、よくみたらシューティングにもなってたりして
    面白いことになってました。

    あとAD片山のディレクターデビュー回です。
    こうして正式ディレクターとなりました。仮免は、イノコだけ。

    たまに行くならこんな駄菓子屋


    駄菓子屋、コスモ。

    店主のオジチャンが、かなり古風。つまり粋。
    子供達にも「これしちゃいかんぞ」と言っちゃう系。
    こういう大人、もうなかなかいないなと思うと
    やっぱり悲しくなってきた。

    FAMICOM BOX 10分で十分


    『テニス』
    『バレーボール』
    『麻雀』

    バレーボールでなんか時間食ってたようですが
    その分、麻雀が全然出来なかった課長。
    課長、麻雀のルール、分からないのにね。
    だからイノコに助けてもらってました。次回も麻雀です。

    1991GB


    1月8日 突撃!ポンコツタンク…壊れた戦車で色々やるらしいです。4人対戦もあるらしいです。
    1月11日 タイトーチェイス H.Q.…カーチェイスで色々やるらしいです。ナンシーの緊急連絡らしいです。
    1月25日 突撃ばれいしょんず…野菜が主人公で色々やるらしいです。馬鈴薯ですよね。



    そんな、ガンスターヒーローズ
    セガのゲームを定期的に入れるのは
    岐部さんのオススメなのか、それともセガと何かしらの提携があるのか、
    それは分からないけど、気付いたら180回もやってるCX

    ええー…
      22:12  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3462|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    本日は、スマートフォンから
    過去の画像を振り返るので、
    何ページ目とかが分からないんですが

    この画像は
    私のインスピレーションの発生源と言っても過言ではないイラストです。




    おわかりいただけて何よりです。
    もちろん、今も頭によぎります。
    現実では、起こり得ないのに。

    歩くとき、人間は基本、前に進みます。
    脚を上げ、足で着地し、
    膝が肉体を支える。

    だからこの時、この時に
    膝が「オーバーラン」したらどうなるのって。
    膝だけ、先行するんじゃないかって

    この思い
    届かないで
      19:19  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3461|BM Genre :  >
     
     
     
     

     
     
    「焼きそば入りお好み焼き」
    って言ったら伝わらなかったのに
    「モダン焼き」
    って言ったら伝わった、あのもどかしさ。

    お元気してますか、私は…あー…

    自分のハンドルネームって
    なかなか恥ずかしくて、自称できませんよね。
    例えば自分のハンドルネームが
    「弩璃忌霧」なら

    「こんにちは、弩璃忌霧です」
    となるんです。

    たぶん、少し、こそばゆい気がします。

    だからハンドルネームって正直
    どうでもいいぐらいが一番いい塩梅なのかもよ

    私は、つきみき
      21:16  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3460|BM Genre :  >
     
     
     
     
     
     

     
     
    過去の画像を振り返るとわかってきたことがあります
    昔は思いつきで変な絵を投稿しまくってました
    それぐらいのモチベーションはあったらしいです

    今日は「15ページ目」にしようかな。
    と決めてから15ページ目を開く

    snap_likeradical_201323233523.jpg


    これはわかるよ
    ラーメンライスだよ

    でも高カロリーだから
    食べて後悔するよ
      02:14  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3459|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    このブログ、無駄に長く続けてるので
    過去の画像を振り返ると、その時の自分の精神状態的なものが垣間見えて
    フクザツな気分になります。嘘です。何も考えてません。

    過去の画像・・・今日は・・・「14ページ目」の、これ

    snap_likeradical_201322235020.jpg


    分からない。
    やはり、絵だけじゃ何の絵か分からない。
    でも唯一分かるのは、「線を重ねることで温かみを表現しようとしている」ということ

    でも分かるのはそこまででした。
    ドラゴンのような何かに乗ってる人間

    それだけしか分かりませんでしたが
    それだけの絵かもしれないので
    それだけで十分です
      01:58  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3458|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    足の小指のツメについての持論です

    二つに割れてませんか?
    絵にするのも面倒なんで、文字列で表すと

    /| l  |\ ←小指のつめ先がこうなる。

    こうなってませんか?
    私はなってます。
    だから、よく割れてるほうのうち面積が小さいほうが
    千切れそうになります。
    特に風呂あがり直後だとぐにゃぐにゃで、千切れます。

    で、この「千切れそう」な状態がやっかいで、
    靴下を履こうとするとその千切れそうなツメにひっかかり
    いたたた、いててて、いったあい、ってなるんです。

    という、この痛みを共感できる人が
    全国で何人ぐらいなのか気になります
      22:54  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3457|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    今日もまた振り返ります
    今回は「15ページ目」にあった画像、こちら

    snap_likeradical_20132422425.jpg

    本当に、本当になんの絵か思い出せません。
    頭のみかんは確実にキードキュメントです。
    なんでしょう。なんざんしょう。

    吐いてますし、あ、そうか
    鏡餅を食べて、喉をつまらせてるのか。
    だから、鏡餅だと分かるように頭にみかんを・・

    そんなことはないよ。
      21:52  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3456|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    ひたすら過去の画像を振り返ります
    そこに生産性はありません。

    今日は「12ページ目」の
    snap_likeradical_201342235831.jpg


    よくわかりません
      18:21  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3455|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    << 前回 #178 やっぱり延長…「ロックマンX」

    ゲームセンターCX #179
    有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」

    5/22(木) 24:00~25:00

    HAL研究所、推理アドベンチャーも出していたんですね。
    ファミコン探偵倶楽部、ポートピア、オホーツク、
    あと何か他にもあった気がするけど忘れた、に続くアドベンチャー系

    アドベンチャー回はどちらかというと有野課長主導ではなく
    ゲームの内容が主導なので、ゲームの内容次第でどうにも転びます。

    このゲームは初めて見たんですが、キャラクターの個性が強かったり、
    途中からなぜか製作者がゲームに登場してきたり、最後の最後でキツいオチが待っていたりと
    刺激的ーなアドベンチャーゲームで、よいです。よいでした。

    ただ、もうちょっと、コンティニュー方法は早めに教えてあげてもよかったと思いますよ。

    たまに行くならこんな駄菓子屋


    駄菓子屋、岡田屋。

    10円ゲームを、西陽を背にプレイする課長の姿の哀愁がたまらないです。
    あと「あんこ玉」、岡田屋オリジナルのお菓子。
    こういう駄菓子屋独自の商品があるのって、珍しい気がします。
    駄菓子屋、行きたくなってきました。
    でも駄菓子屋は周りには1つもないのです。

    悲しくなってきた。

    FAMICOM BOX 10分で十分


    ベースボール。
    このファミコンボックス、当然ながら任天堂のソフトオンリーなんですが、
    この「ベースボール」がファミコンの野球ゲームの礎を築いた、
    もっと言えば野球ゲームそのものの礎になっているかと思うと、しみじみ。

    と思ったら、当時の任天堂はスポーツはなんでもかんでもファミコンソフトにしてたんで
    礎になるべくしてなったんだな、と思って見てたら課長は割と楽しんでプレイしてました。
    「甲子園」ではどうだったのか、思い出せません。

    1990GB


    12月21日 バトルユニットZEOTH…ジャレコの…ロボット!設定とデザインがステキなのでリメイクしてください。
    12月21日 カプコンクイズ ハテナ?の大冒険…カプコンの…クイズ!挑戦でもやってましたね。新作出してください。
    12月22日 飛龍の拳 外伝…カルチャーブレーン…ん?カルチャーブレーン?

    snapshot20140615141423.jpg


    放送時こんなんなってました。
    やっつけってレベルじゃないけど要は
    カルチャーブレーンの、横スクロールアクションですよね。



    そんな、殺意の階層。
    ゲーム会社の殺人事件というのが
    後にも先にも、この作品だけのような気が
    しないでもないけど、どうなんでしょう

    今ならチュンソフトあたりが考えだしそう。
      22:52  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3454|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    前日と同じ、16ページ目にあった画像から

    snap_likeradical_20131023276.jpg

    これは「イナズマイレブンGo」と「ダンボール戦機」です
    懐かしいです、懐かしいのは分かるんですが
    どうしてこういう絵なんでしょう

    自分でも本当に分かりません
    どういったプロセスでこの絵に辿り着いたのか。

    天馬 アキレスと名前を入れてる所に
    自分の老婆心を感じます
      22:38  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3453|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     
     
     

     
     
    16ページ目にあった画像

    snap_likeradical_201316233444.jpg

    コレは誰だろう

    「僕の妹は「大阪おかん」」っていう作品のアニメに
    これっぽいキャラがいたような気がするけど
    それではない気がする

    服がやる気ないし

    なんだろう、わからないけど
    八重歯はチャームポイントだと思いますよ
      21:40  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3452|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    過去の画像を振り返ろうのコーナー

    これで10日ぐらいお茶を濁そうと思います

    今日は「13ページ目」にあった画像、これだ。

    snap_likeradical_201331233624.jpg

    なんだろうこれは。
    草間彌生かな?
    違うでしょう

    でも、もう、水玉模様=草間彌生なわけですし
    これは草間彌生といったほうが通用しそうな気がするので
    草間彌生さんでいいです

    ほんとはなんだ
      22:36  | そうだね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3451|BM Genre : ブログ >
     
     
     
     

     
     
    Firefoxの「x64」対応版公式OS「Nightly」をつこうとります。

    が、これ、標準プラグインがほとんど対応しておらず
    例えばWMPのブラウザプラグインがないので、
    .asxファイルなんかは別途ソフトでWMPから起動するしかない。

    そんなのはまあ、どうでもいいんですが、
    一番困っているのは表示。

    表示する際、別タブの画面の一部が残像として残ったり、
    タブを遷移するとその残像だけで何も表示されなかったり、
    そういった昔の低スペックPCのような現象が起きます。

    スペックは書くのが面倒なんで省きますが、
    要はx86用の普通のFirefoxでは起きなかった自体が起きています。

    これは・・・



    ムム・・


    ムムッ!
    今8秒に1人、Firefoxユーザーが
      23:38  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
    No.3450|BM Genre : ブログ >
     
     
     
    プロフィール
     
    みなジェネ」公開中!
    完成度:68%
     
     
     
     
     
     
    アーカイブ
     
    05 | 2014/06 | 07
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ブログ内検索
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    そのた
     
    ← TO MOBILE SITE
    ヤンガス
    ふかふか同盟

    DQ1推進委員会
     
     
     

    エントリーのRSS
    コメントのRSS
    トラックバックのRSS
    ページランク
    Powered By FC2ブログ