いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
またSkypeで徹夜ですか、
また64を愛でていますか。

ゴエモンもののけ双六パーフェクトガイド 2000/01


↑は攻略本のほう(製品は画像が無かったので)ですが、
なかなか面白いボードゲームとカードゲームの融合だと思います。
HP・攻撃力・素早さという、基本ステータスが3つの妖怪札と
それを補うサポーターカードのようなものを50枚組み合わせデッキとし、
双六のようなボード上を移動する。
ボードのコマには属性があったり、関所だったり、温泉だったり。
属性コマには妖怪札を召還でき、
そのコマの属性と妖怪の属性が一致していればすぐに1レベルアップする。
それ以外は想像通り、他のプレイヤーの妖怪達と戦わせ、最高レベル5にするなどして、
お互いのどちらかがHPが0になったら負け、という

大まかにいえば、そんなゲームです。

ゴエモン好きが興じて買ったゲームですが、
これほどバランスとか面白さが備わったボード・カードゲームは
現在でも見たことありません。

それほどこのゲームは、いいんですっ。

現に2009年にたまらずプレイしちゃってるのが
その証拠なんですから。
いいものはいいなぁー。


いまどき64をプレイしつづける、
だが、
そこに意味があった。



無いのか。
  06:20  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.1285|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ