いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
そうやって64をプレイする最中、
あるネタを思い出しました。

今週の9月9日に創刊しました
別冊少年マガジン
これを読みたいが為に、東奔西走。

最寄のローソンへ、
これまた最寄ローソンへ、
ファミリーマートへ、
ああ、これなら
最寄(ちょっと遠め)のあの書店の本店へ出向いたわけです。

そして、やっと読めたわけです。
寂しいっ...

本誌の(週刊)マガジンでは、
さよなら絶望先生を筆頭に、




筆頭に…
あ、それしか読んでませんでした。

大丈夫です、
あの(月刊)マガジンなら、



あ、読んでもいませんでした。ひぃっ、

しかしそんな中でもアフタヌーンなら
いろいろと読みたいものが多いのですがそれはひとまずおいといて、





結局、別冊少年マガジンも
これからも読もうと思ったのは2つしかありませんでした。
やはりこういう事の決め手は、知っている作家とか、
そういう繋がりなんですよね。
知らない作家の漫画に土足で踏み込むのはちょっとした抵抗っ。

1つは、
超能力者と超能力者がであいましたとさ、というおはなし
もう1つは、
落語の舞台裏で、なんかうまいこと掛け合い、というおはなし





ゆるいのすきだなぁー
  07:04  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.1286|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ