いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
きめぇ丸のグッズがないから自作した

以上でこの記事の内容はおわりです。
その過程と結果は以下からどうぞ、
また"探求編"も合わせてご覧いただくと結構です。


29日にぶらぶらしてると
こんなのが売ってまして
091230_0616~01

091230_0616~02
誰でも簡単に
オリジッス!が作れるっぽいので、
これをみた途端に
「きめぇ丸のオリジッス!をつくるしかないな」と確信させていただきました。

値段も手頃でしたので


ではまず中身を取り出しまして、ストラップとなる部分と、カバー。
それと"サイズにだいたいあった大きさの紙"を用意。
白紙では味気ないので色画用紙とかを使用っ。
091230_0635~01



今こそ
出番じゃないのか…?
ボールペンッ!(3ヶ月ぐらい横で寝かせておきました)
091230_0636~01




1)下描き
091230_0807~01
楽しそうではある。


2)塗り
091230_0813~01
楽しそうではある。



3)できた!
091230_0824~01
あーすっげえ小学生が体験学習で作ったようなオリジナリティだ!
でも、満足しています。
こうしてグッズを、しかも自らの手で作るなんて。
だからケータイにつけました。
後悔なんてまったくないから、ということは、






100点! ヤッタネ!
  01:27  | ですよね | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.1666|BM Genre : ブログ > 日常雑感
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ