いつか復活するぜ!
いぇーすいけーん

まずはおめでとうございます。
その前に失礼します、
いつも突然音楽ネタに走るこのブログですが、今回はN.M.U.(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)関係の用語が、
ちょっと多めに、出そうですが、知ってる人は見ていってね、なノリで'▽`
SUIKENとしては2006年の3rdALBUM「HOT IN POT」以来4年ぶりとなるアルバム。
NITROのソロワークスとしてはMACKA-CHINと同じぐらいフリーダムな輩なので、結構好きです。
SUIKENファンとしても私としても好評なのがやはり1stアルバムの
(関係ないですが、やはりどのアーティストも1stアルバムの初期衝動ってすごいですね)
「SUIKEN PRESENTS SIXTEEN STARS」
このアルバムが個人的にはSUIKENソロの中では一番聴いてるし一番好きです、
というのもこの頃のSUIKENのフローは今みたいにダミ声(笑)かかったような声ではなく、
もっと声が透き通ったフローだったんですね。NITROの1stの、あの声です。
さらに遡れば、SHAKKAZOMBIEの「共に行こう (Version Pure)」で客演したような、あの若々しいフローかも。
そしてなにより、全体的にトラックも良かった。今は諸事情で昔ほどの関係はないDEV LARGEプロデュース
"ALKMAN"のトラックは、一度聞けばそのD.L.特有のループに耳がヤラれるはず
(個人的にはシングル・PVのバージョンのほうが好きですがALBUMバージョンもちょっと好き)
あとはP.H.FRON客演の"PAR CHEE TAH 四千"もトラックやP.H.の助けもあり、
SUIKENの独特のアラビアンともイスラミックともアジアンテイストともとれる世界観を確立。
その勢いは2ndアルバム「SCORE」にも受け継がれ、
名高い"道""未知"が生まれていったわけです。
そしてここで「DEVELOPMENT」の紹介。
なんとアルバムタイトルと発売日自体は数か月前から発表されていたのに、ジャケット画像がなかなかアップされず、
今か今かと待ち望んでいたわけです。そしてつい先日…でましたぁ。
たしか1stアルバムをデザインした人と同じ人がアートワークを担当したんだとか。
ずいぶんシンプルなジャケットに。
ところで、当初発表されていた曲目が
とこのご時世に20曲とかなりのボリュームで満足してたのに、
いざ正式発表されると
減ってない?
なんと5曲ぐらい減っているのです。
加えて、曲順も若干変わってたり。がっかり。
しかしそれでも、15曲ってのは、なかなかのもの。期待しています。
じゃあ最後に、収録曲から"DON'T STOP !"のPVを
http://amebreak.ameba.jp/media/2010/06/001508.html
うーん。
HOT IN POTの頃からあまり変わってない……?気のせいかな。
ホナー!

まずはおめでとうございます。
その前に失礼します、
いつも突然音楽ネタに走るこのブログですが、今回はN.M.U.(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)関係の用語が、
ちょっと多めに、出そうですが、知ってる人は見ていってね、なノリで'▽`
SUIKENとしては2006年の3rdALBUM「HOT IN POT」以来4年ぶりとなるアルバム。
NITROのソロワークスとしてはMACKA-CHINと同じぐらいフリーダムな輩なので、結構好きです。
SUIKENファンとしても私としても好評なのがやはり1stアルバムの
(関係ないですが、やはりどのアーティストも1stアルバムの初期衝動ってすごいですね)
「SUIKEN PRESENTS SIXTEEN STARS」
このアルバムが個人的にはSUIKENソロの中では一番聴いてるし一番好きです、
というのもこの頃のSUIKENのフローは今みたいにダミ声(笑)かかったような声ではなく、
もっと声が透き通ったフローだったんですね。NITROの1stの、あの声です。
さらに遡れば、SHAKKAZOMBIEの「共に行こう (Version Pure)」で客演したような、あの若々しいフローかも。
そしてなにより、全体的にトラックも良かった。今は諸事情で昔ほどの関係はないDEV LARGEプロデュース
"ALKMAN"のトラックは、一度聞けばそのD.L.特有のループに耳がヤラれるはず
(個人的にはシングル・PVのバージョンのほうが好きですがALBUMバージョンもちょっと好き)
あとはP.H.FRON客演の"PAR CHEE TAH 四千"もトラックやP.H.の助けもあり、
SUIKENの独特のアラビアンともイスラミックともアジアンテイストともとれる世界観を確立。
その勢いは2ndアルバム「SCORE」にも受け継がれ、
名高い"道""未知"が生まれていったわけです。
そしてここで「DEVELOPMENT」の紹介。
なんとアルバムタイトルと発売日自体は数か月前から発表されていたのに、ジャケット画像がなかなかアップされず、
今か今かと待ち望んでいたわけです。そしてつい先日…でましたぁ。
たしか1stアルバムをデザインした人と同じ人がアートワークを担当したんだとか。
ずいぶんシンプルなジャケットに。
ところで、当初発表されていた曲目が
1. R U READY?
2. DREAMIN’
3. DON’T STOP!
4. 深夜のバッティングセンター
5. ACTION!!
6. G.G.G.
7. AROUND THE WORLD
8. DEVELOPMENT
9. FEELIN’ IT
10. BRAVE HEART
11. SURVIVOR
12. SMILE&CRY
13. OH MY GOD
14. STILL FEEL ME
15. DRIVE ME CRAZY
16. TOKYO PARTY
17. SO FAR SO GOOD
18. ACT OF GOD
19. GOOD NIGHT
20. (予定情報)他 全20曲収録予定
とこのご時世に20曲とかなりのボリュームで満足してたのに、
いざ正式発表されると
1 BRAVE HEART Produced by JASHWON
2 R U READY ? Produced by GOLBY$OUND$
3 DON'T STOP ! Produced by ITA-CHO a.k.a. Mr.ITAGAKI
4 DRIVE ME CRAZY Produced by KURA
5 TOKYO PARTY feat. DABO&RYUZO Produced by JASHWON
6 G,G,G(Gorgeous Go Getter) Produced by MACKA CHIN
7 深夜のバッティングセンター Produced by GOLBY$OUND$
8 F**K YOU Produced by DJ TAIKI
9 SO FAR SO GOOD Produced by LOSTFACE
10 AROUND THE WORLD Produced by LOSTFACE
11 SMILE&CRY Produced by MALIC
12 STILL FEEL ME Produced by ITACHO a.k.a. Mr.ITAGAKI
13 SURVIVOR Produced by DJ WATARAI
14 DEVELOPMENT Produced by YELLOWDIAMOND
15 GOOD NIGHT Produced by JHETT a.k.a. YAKKO
減ってない?
なんと5曲ぐらい減っているのです。
加えて、曲順も若干変わってたり。がっかり。
しかしそれでも、15曲ってのは、なかなかのもの。期待しています。
じゃあ最後に、収録曲から"DON'T STOP !"のPVを
http://amebreak.ameba.jp/media/2010/06/001508.html
うーん。
HOT IN POTの頃からあまり変わってない……?気のせいかな。
ホナー!
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
