いつか復活するぜ!
今日のせつなポップ
この映像見ながら、
VJ(ビデオジョッキー)って、もしかして簡単になれるのかな、
とか思いつつ、もちろんそれだけで食っていけるわけないと、
副業の方がほとんどなんだろうなということを考えながら
またDQ7してて、また音楽聞きながら、23:00を超えていた火曜日のブログ、推敲は一切していません。R.A.W.
ところでVJって映像もつくってるんですか、映像の絵コンテみたいなのを考えてるんですか、
映像までつくってるなら立派なもんで尊敬もするんですが
明らかにパソコンで映像つくれなさそうな人がVJだったりするので
そこらへんが気になるので
ググります。
関係ないですがやっと聞けました
私自身初めて聞いた電気が「VOXXX」という変わり者で、
それからA聞いて、イルボン2000,電グルとかスチャ,J-POP,YELLOW,20とかなり変則的な聞き方してるんで
ORANGEには色々期待してました。
なにせ、電気本人から否定され(後に安心して聴けるアルバムと銘)、
ファンからもイマイチな反応だったという名盤らしいので。
目的は、イルボン2000で素敵な曲になっていた「スマイルレス・スマイル」
加えてキラーポマトも入ってるので聞いてみてみる、みる、と、
確かに電気の良さが薄れてる…?
電気らしくないというのは音楽的にも詩的にもという意味で、
これが決して"ダメ"ってわけではなくて、音楽として聴くとややポップ。
もっとハジけててもいいし、もっと音もミニマル(VOXXX大好きなので)でもよかったと思う、
しかし「誰だ!」のおかげでこのアルバムはとても良いもになってると思います。
実際このアルバムから代表曲を選ぶとすれば「誰だ!」ですし、実際にシングルカットもされましたし。
その曲が表すように、ちょっとシリアスなんですよね。
そういえばスマイルレススマイルもコミカルな面は皆無だった、
つまり普通に洗練されたポップソングとして、電気グルーヴのだした結果がこれだとすれば
私はこれをこれからも聴き続けますし、「ママケェ~キィ~!」なんて言っちゃったりしようとおもいます。
ですが「キラーポマト」「スマイルレススマイル」ともに、イルボン2000バージョンのほうが良いので
良いので、買っちゃってください聞いちゃってください。でででででででんきぐるーゔです。
twitterの規制解除されないんですが
この映像見ながら、
VJ(ビデオジョッキー)って、もしかして簡単になれるのかな、
とか思いつつ、もちろんそれだけで食っていけるわけないと、
副業の方がほとんどなんだろうなということを考えながら
またDQ7してて、また音楽聞きながら、23:00を超えていた火曜日のブログ、推敲は一切していません。R.A.W.
ところでVJって映像もつくってるんですか、映像の絵コンテみたいなのを考えてるんですか、
映像までつくってるなら立派なもんで尊敬もするんですが
明らかにパソコンで映像つくれなさそうな人がVJだったりするので
そこらへんが気になるので
ググります。
関係ないですがやっと聞けました
![]() | ORANGE (1996/03/01) 電気グルーヴ |
私自身初めて聞いた電気が「VOXXX」という変わり者で、
それからA聞いて、イルボン2000,電グルとかスチャ,J-POP,YELLOW,20とかなり変則的な聞き方してるんで
ORANGEには色々期待してました。
なにせ、電気本人から否定され(後に安心して聴けるアルバムと銘)、
ファンからもイマイチな反応だったという名盤らしいので。
目的は、イルボン2000で素敵な曲になっていた「スマイルレス・スマイル」
加えてキラーポマトも入ってるので聞いてみてみる、みる、と、
確かに電気の良さが薄れてる…?
電気らしくないというのは音楽的にも詩的にもという意味で、
これが決して"ダメ"ってわけではなくて、音楽として聴くとややポップ。
もっとハジけててもいいし、もっと音もミニマル(VOXXX大好きなので)でもよかったと思う、
しかし「誰だ!」のおかげでこのアルバムはとても良いもになってると思います。
実際このアルバムから代表曲を選ぶとすれば「誰だ!」ですし、実際にシングルカットもされましたし。
その曲が表すように、ちょっとシリアスなんですよね。
そういえばスマイルレススマイルもコミカルな面は皆無だった、
つまり普通に洗練されたポップソングとして、電気グルーヴのだした結果がこれだとすれば
私はこれをこれからも聴き続けますし、「ママケェ~キィ~!」なんて言っちゃったりしようとおもいます。
ですが「キラーポマト」「スマイルレススマイル」ともに、イルボン2000バージョンのほうが良いので
良いので、買っちゃってください聞いちゃってください。でででででででんきぐるーゔです。
twitterの規制解除されないんですが
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
