いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
昔は一日3つぐらいブログかけてたのに、
どうしてかけなくなったんだろう、
どうみてもtwitterのせいです、
軒先に吊したいたずらっ子もほんのり桜色に色づき始め、
私たちは8月を迎えます。



ところで、ヒマだったので昔録画したポケモンをみてたら、
これです。

cpt610.jpg



あのピッピ!



あのピッピ!!!


ポケットモンスター R・S編 6 (てんとう虫コミックス)

穴久保版ピッピ!

知っていますか、まだこれ、
コロコロコミックで今でも連載してるんですよ。

この寸胴体型のピッピ、
なんでこんなのがでたんでしょう、

ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション
第86話「映画はバクーダに乗って!!」
の、サトシの回想シーンにでてくる映画のヒトコマです。



そういえば、アドバンスジェネレーションはパロディネタが多かったり、スタッフが無印・DPと違うのも、
ひとつの要因では…と考えながら、
私はこの漫画を1,2巻までしか読んだことがありません、
3巻以降は、漫画喫茶とかで立ち読みしたようなしなかったような、
持ってるのは1,2巻だけです。
とにかく「妖精」なんて呼ぶのも烏滸がましいニートポケモンです、


当時は結構笑いながらカービィと一緒に買ってた気がするんですが、
今読み返してみると、そうでもなかった。

でもカービィは面白いなあ、、
カービィよみたいなぁ、、、連載してるけど作者が違う、、





ひかわ博一先生の次回作まだですか小学館さん…?
(アニメポケモン新作のキャラデザは穴久保先生にしてください)
  21:26  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2015|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ