いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
考えが困難になるとき、
それはつまり、考えがまともに出来なくなるとき。
そういうケースは多いですが、特にこの場合ほど考えがちゃんと出来ない
それはつまり、痛みを伴うとき

人間は痛みを伴ったときほど、理性や考えがマトモになりません。本当です。
そして痛みが強ければ強いほど、より理性、考えが崩壊し続ける。

例えばある人(どなたかは存じ上げてございません)は、人体の一部がとても痛くなりました。
そのとき取った行動は、病院に行くでもなく、鎮痛剤を探すのでもなく、患部を冷やすわけでもなく、
ただひたすら「う゛お゛えー。う゛お゛えー。・・・」とうめき声をあげながら、
顔は天井に向かれ、あらぬ場所(自宅内のどこか)でそのまま30秒ほど棒立ちしていました。
自我に戻ったときには痛みもややひいており、理性が、そして思考力が戻っておりましたのです。

なんで、なにが、なぜ、あらゆる謎は解明されることなくロジックもわからないまま、
私はいつのまにか正気に戻っていました。

途中、マサイ族みたいに垂直ジャンプを繰り返したり、
真顔で鏡に向かってぐいっと近づいたり、
白目で立ったまま肩の力を抜いたり、
いろいろと没落しつづけてたきがしますが、それはきのせいです。こだまでしょうか。きのせいです。

なのではやく即効性のある痛み止めをお願いします
そんなのはありません。
なのではやく即効性のある痛み止めをお願いします
そんなのは りません。

なのではやく即効性のある痛み止めをお願いします
そ  のは りま  。


なのではやく即効性のある痛み止めをお願いします
       り   。




なのではやく即効性のある痛み止めをお願いします






それは睡眠です
  21:41  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2294|BM Genre : ブログ > 独り言
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ