いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
青の祓魔師(TBS系列)が30分放送繰り下げの時に書き始め
モヤモヤさまぁ~ず(TX系列)開始20分前に再び書き始めます
そんなことはどうだっていい、人間の喋る3割はどうでもいい
そのうち7割だけを聞き出す能力をもっていればいい
私の話は7割どうでもいい
だからそのうちの3割をブログに書ききれるように頑張るので

fxic.png

なぜFirefoxを
使い続けるのか



ライバルは
・IE
・Google Chrome
・Opera
あとまだいくらかありますが、大体この3つ

そのあまりある候補の中からなぜFirefoxを使うのか、使い続けるのか。
まず第1に、ブラウザは速度が命と言います。そりゃそうです。
それを否定する考えはもっておりません。
インターネットをストレスなく行えること
これが非常に大事です。
ではなぜ最も快適とされるOperaを使わないのか。


どっちでも変わらねえんだよ

ということで、メモリの問題です。
メモリが足りなくてブラウジングが快適に行えない人はOperaにすればいいと思います。
逆にいえば、メモリが有り余ってる人は。8GBぐらいあるんすけどゲロゲロゲロって人は。
Firefoxにしててもまったく体感速度変わりません。
一応Operaもインストールしてますが、変わりません。
一度比べて、軽快さでOperaのほうが優ってるなとおもったら、
それはOperaにしたほうがいいでしょう。

私はOperaよりもFirefoxです

・IE
・Google Chrome


私は広告が嫌いです。
アフィリエイトが嫌いです。
なので既に気付いている人がいるかもしれませんが、
このブログでAmazonのリンクを貼り付ける時、
必ずリンクのURLからアフィリエイトのURLを抜いて掲載しています

例えば以下
できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応できるポケット+ Firefox Mozilla Firefox 3対応
(2008/07/25)
小林 祐一郎、できるシリーズ編集部 他

商品詳細を見る


普段は排除してますが、画像リンクと「商品詳細を見る」のリンクのURL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844325957/fc2blog06-22/ref=nosim/
となっています。この
*******-22という部分が
アフィリエイトなので

削除しています。

こういったアフィリエイト地獄から抜けだしたい!そんな時
Firefoxのアドオン「Adblock」
もしくはアドオン「Greasemonkey」から自在に広告ブロック
そのような広告カットのアドオンが非常に充実しております。
IEには追加機能ありましたっけ。広告カット自在なアドオン。
今のところ私はIEにはそんな追加機能があると聞いたことがないのでさよなら。


・Google Chrome


私はブラウザのデザインも大事だとおもっています。
Firefox4.0になってからテーマがほとんど適用できなくなりました。
これでは他のブラウザと大差なくなるかと思いきやそんなことはなく。
テーマに変わる新しいデザイン「Personas」が生み出されました。

http://www.getpersonas.com/ja/

Personasは従来のFirefoxのテーマとは違い
・再起動せず瞬時に変えられる
・誰でも好きな画像で簡単につくれる
・自分が発表したPersonasを何人が使っているかわかる

など、作り手にも貰い手にとっても革新的な新しいブラウザのデザイン概念となりました。
ChromeにはPersonasのようなデザイン機能はありましたでしょうか、
私はChromeをインストールしたことがないのでわかりません、
あったらそのうちたぶんインストールします。





残り5分
なんだかんだ言いましたが、私はFirefoxを使い続けますが
本当に本心から
不満がなければ
どんなブラウザでも
大丈夫です


大丈夫どす
  18:57  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2318|BM Genre : ブログ > 今日のブログ
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ