いつか復活するぜ!
<< 前回 #125 クイズで育てろ!「子育てクイズ マイエンジェル」
ゲームセンターCX #126
撃て!走れ!!「バトルフォーミュラ」
9/8(木) 22:00~23:00
1ヶ月ぶり!
のCXは、普通でした。普通とはえ、難易度は今シーズン最難関。
ジャンルとしてはレースゲーム、そしてファミコンという
1年前ぐらいにプレイしていた「パリ・ダカールラリー・スペシャル」と似たテイストのレースゲーム。
しかしあちらがまごう事無きクソゲーだったのに対し、こちらは正統派レースゲーム
というわけではなく、やはりシューティング。というか基本シューティング
このゲームは主役が車というだけで実はシューティングゲームなのでした
そして時には海を、時には空を駆け巡る、クソゲースレスレのシューティング!
しかし実際にプレイしてみるとちゃんと作られたシューティングゲームで、
難易度のほうもやや高め。シューティングが苦手な有野課長は果たしてどうなるのか
かつて2004年に有野が課長としてインタビューをしたKUBOKEN氏も絶賛のゲーム、
ということが番組冒頭で紹介されてますが、
それ以降でも、「THE ゲームメーカー サンソフト編」(2010年)にもやってたり。
とにかくそんなゲーム、注目なのが1面のボス。
ボスといっても車両なのですが、ラスボス並のサプライズが。アレを3回も。オタノシミニ!
今回は特集として、「お台場合衆国2011」の映像が流れました
今回もCXがイベントに参加していました
ステージ上で4ヶ月前に挑戦した「F-ZERO」のラストコースを自力で再挑戦
…も、いつもの課長なので、放送時よりぬるい「高橋4周・課長1周」の体たらく。
その上、放送では言われてませんでしたが、用意されていたスーファミ3台がある中、
そのうち1つをコンティニューミスで無駄にしたとか。ありがとう課長
ステージ上では高橋と武田アナが輝いてました。かちょーがんばって
レト朗読もあと2回、今回は「聖剣伝説II」からランディがゴブリンに釜茹でされるシーン
別に朗読する必要はない。中山くん今回も来てました。課長半笑い
課長が「ナレーターなんですよ」と言ってました。
そう、元AP中山くん、フリーターになってました。おめでとう!オドラナネバ。
1992は
・「プラズマ・ボール」(ジャレコ)
・「三国志II 覇王の大陸」(ナムコ)
・「レッドアリーマーII」(カプコン)
やはりこの中では第6シーズンに挑戦したレッドアリーマーII!
あれからもう、5年です。信じられません。そんな
信じられないといえば、今回の本挑戦でありえないことが。
「PC原人」の時のアレです。なんとか防いで欲しい
そしてAD高橋が久々にナイスアシストを連発!そこも見どころ。
あ、バトルフォーミュラの途中で何故かテーブルテニスのミニゲームやってます
BGMがないのが、結構好き
ゲームセンターCX #126
撃て!走れ!!「バトルフォーミュラ」
9/8(木) 22:00~23:00
1ヶ月ぶり!
のCXは、普通でした。普通とはえ、難易度は今シーズン最難関。
ジャンルとしてはレースゲーム、そしてファミコンという
1年前ぐらいにプレイしていた「パリ・ダカールラリー・スペシャル」と似たテイストのレースゲーム。
しかしあちらがまごう事無きクソゲーだったのに対し、こちらは正統派レースゲーム
というわけではなく、やはりシューティング。というか基本シューティング
このゲームは主役が車というだけで実はシューティングゲームなのでした
そして時には海を、時には空を駆け巡る、クソゲースレスレのシューティング!
しかし実際にプレイしてみるとちゃんと作られたシューティングゲームで、
難易度のほうもやや高め。シューティングが苦手な有野課長は果たしてどうなるのか
かつて2004年に有野が課長としてインタビューをしたKUBOKEN氏も絶賛のゲーム、
ということが番組冒頭で紹介されてますが、
それ以降でも、「THE ゲームメーカー サンソフト編」(2010年)にもやってたり。
とにかくそんなゲーム、注目なのが1面のボス。
ボスといっても車両なのですが、ラスボス並のサプライズが。アレを3回も。オタノシミニ!
今回は特集として、「お台場合衆国2011」の映像が流れました
今回もCXがイベントに参加していました
ステージ上で4ヶ月前に挑戦した「F-ZERO」のラストコースを自力で再挑戦
…も、いつもの課長なので、放送時よりぬるい「高橋4周・課長1周」の体たらく。
その上、放送では言われてませんでしたが、用意されていたスーファミ3台がある中、
そのうち1つをコンティニューミスで無駄にしたとか。ありがとう課長
ステージ上では高橋と武田アナが輝いてました。かちょーがんばって
レト朗読もあと2回、今回は「聖剣伝説II」からランディがゴブリンに釜茹でされるシーン
別に朗読する必要はない。中山くん今回も来てました。課長半笑い
課長が「ナレーターなんですよ」と言ってました。
そう、元AP中山くん、フリーターになってました。おめでとう!オドラナネバ。
1992は
・「プラズマ・ボール」(ジャレコ)
・「三国志II 覇王の大陸」(ナムコ)
・「レッドアリーマーII」(カプコン)
やはりこの中では第6シーズンに挑戦したレッドアリーマーII!
あれからもう、5年です。信じられません。そんな
信じられないといえば、今回の本挑戦でありえないことが。
「PC原人」の時のアレです。なんとか防いで欲しい
そしてAD高橋が久々にナイスアシストを連発!そこも見どころ。
あ、バトルフォーミュラの途中で何故かテーブルテニスのミニゲームやってます
BGMがないのが、結構好き
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
