いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
ゲームのネタを書こうかと思ったら、まったく書いてなくて、
今度まとめて適当に書こうと思ったので、別のアレで。ベクトルになるんですが、


とりあえず常識力

平成の常識力 「くらしと健康」編
平成の常識力 「くらしと健康」編
(2004/04/10)
辰巳出版編集部



2004年、たぶんリアルタイムで買った本
その時から既に本を読まなくなってたので、読解力と同時に常識も無かった気がします
それでなんか適当に手軽な値段で良いのないかな、と買ったのがこれ
というのが今作ったお話で、実際なんで8年前この本を買ったのかは覚えてません

オチを先に言うと、確かに読破したはずですが、内容は一切覚えていません
で、この本を久々に取り出して手元にあるんですが、テーマが「くらしと健康」
ということでなんだか主婦になれそうなぐらい料理知識や家事知識がいっぱいでしたの

あとは七福神がどうたら、誕生石がこうたら。
常識というか、雑学に近いかも。でも、雑学も常識力も似たようなもんだろう、

常識がないと、常識ハズレな行動をしてしまうかもしれない
それに対する、一種の予防策だと思う


けど、
本当に常識があれば「常識はネットで検索すればすぐ出てくる」って分かってたはずなんだけど
なんで買ったんでしょう
  22:12  | お買い物 | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2580|BM Genre : ブログ > つぶやき
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ