いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
毎日刺激を受け続けるべき
であることに、改めて気付く

毎日新たな刺激を受け続けることで、
脳は通常より高いパフォーマンスを発揮してくれるはず
してくれるはずというか、事実そうでした
プラシーボ効果かもしれないが、脳は刺激を求めています。
寝る時以外は常に求めています

ちなみに刺激とは、文字を読む、テレビを見る、ゲームをする、音楽を聴く、
外に出て街並みを見る、何かの勉強をする、人間観察、なんでもいいです
とにかくそれらから「感じ取る」ことが刺激となるのです
そんだけあれば、毎日新しい刺激を何か1つは受け続けられるでしょう

・・・ところが、それらを行なっても、刺激にならない時がある
それは「無意識」で行う時。無意識で行えるということは、刺激もクソもない、
無意識ということは、深く考えもしない。
私はその無意識の行いというのが多くて、どうも刺激を受けたと感じにくい
感じにくいというか、「あ、今日何もせず1日終わったな」と思うことが多い

だから刺激は意識的に受けよう
これからはそうしよう

ってことを
特別なこともせずに1日を終えてしまった日によく考えてしまうんですが






何もしないことも刺激かなあ
  23:07  | ネタ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2650|BM Genre : ブログ > つぶやき
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ