いつか復活するぜ!
<< 前回 #140 課長がお届け…「カットビ!宅配くん」
ゲームセンターCX #141
えっ…課長がサッカー!?「キャプテン翼」
6/7(木) 24:00~25:00
キャプテン翼です。
コマンド式サッカーゲームです。
現在では、絶対出ることはないでしょう。絶対です。
当時はやはり、ファミコンという制約上仕方がありませんでした。
が、このコマンド式サッカー、当時大人気でした。
それはもちろん漫画原作ということもありますが、
毎回試合中行動する/される度に実況者のセリフが変わるんです。
そのセリフが、アツい!
それに加えて、いろんな選手たちの必殺技の数々、
選手たちも、個性的です。
今回の見所といえば、そんな変わらない画面・コマンド式という中にあったPK戦でしょう。
シュートするのも、ゴールを守るのも、「左・右」の2択だけ。完全に、運。
しかもこれがなかなかCPUも強く、なかなか決着がつかない・・・はたして、どうなる!
今回の結末、まさかそんなことになるなんて・・
と思いつつ、結構予想はついてました。2つのモードで構成されてるらしいんで。
「え、また?」って感じでしたけど、キャプテン翼というビッグタイトルなら、それも仕方ないんでしょう。
外、すごく明るかったしね。
再来週も、おたのしみに!
あと、今回明らかになったのは、AD伊東くんの画力です。味があります。ヘタウマとは、いいがたい。
そして王様、
「ルール知ってるの?」
開幕のこれが未だにツボです。
・人間国宝ありの
賛否両論はあるであろうこのコーナー、私もずっと見てて、だんだん、よく分からなくなってきました。
今回のソフトは「ファミリー裏カジノ」、パッケージにグラマラスな女性が!
と見せかけて、ただカジノを監視するだけのゲームみたいです。
揉め事が起きた時に、適切な数の警備員を送り出すだけ、女性なんて、一切出ないゲーム。
かといって間違っても、特に何も起こらない、らしいです。
人間国宝ありのさんしか持ってなかったかもしれない、ありのさんのソフトかもしれない、そんなこともなかった。
・たまゲー
松江バッティングセンターへ。たまに行くならこんなバッティングセンター。
ここにあるのは、あの「のぶ代が好きなゲーム」。トリビアでも特集されてたアレです、「アルカノイド」です。
トリビアでは大山さんはレバーではなく回転ダイヤル式のコントローラータイプでやってたのを覚えてます。
その他、パンチアウトやスト2Xをやったあと、バッティングセンターでピッチングゲームをAD高橋と楽しむ。
課長と高橋、勝ったのは、どっちかな。イノコMAX、脚にデッドボールをくらうの巻。がんばれ!
・GB紹介
今回からゲームボーイのソフト紹介がはじまりました。そうきたか。
1.GB版のスーパーマリオ、スタッフが違うと、雰囲気も違う。音楽も違う。けど、面白いことは変わらなかった。
2.アレイウェイ、ブロック崩しゲーム、ゲームボーイ初期なのでとりあえず出た感じが強い。
3.ベースボール、これも、初期だから出た感じ。ファミコンの頃と同じです。とりあえずこんなこと出来る的な
それより、ファミコンの次は絶対スーファミ特集だと思ってたんでびっくりしました。ほんと。
※6月11日(月)、あまりにも書いてる内容が薄すぎたんでちょっと加筆・編集しときました。各コーナー最低5行
ゲームセンターCX #141
えっ…課長がサッカー!?「キャプテン翼」
6/7(木) 24:00~25:00
キャプテン翼です。
コマンド式サッカーゲームです。
現在では、絶対出ることはないでしょう。絶対です。
当時はやはり、ファミコンという制約上仕方がありませんでした。
が、このコマンド式サッカー、当時大人気でした。
それはもちろん漫画原作ということもありますが、
毎回試合中行動する/される度に実況者のセリフが変わるんです。
そのセリフが、アツい!
それに加えて、いろんな選手たちの必殺技の数々、
選手たちも、個性的です。
今回の見所といえば、そんな変わらない画面・コマンド式という中にあったPK戦でしょう。
シュートするのも、ゴールを守るのも、「左・右」の2択だけ。完全に、運。
しかもこれがなかなかCPUも強く、なかなか決着がつかない・・・はたして、どうなる!
今回の結末、まさかそんなことになるなんて・・
と思いつつ、結構予想はついてました。2つのモードで構成されてるらしいんで。
「え、また?」って感じでしたけど、キャプテン翼というビッグタイトルなら、それも仕方ないんでしょう。
外、すごく明るかったしね。
再来週も、おたのしみに!
あと、今回明らかになったのは、AD伊東くんの画力です。味があります。ヘタウマとは、いいがたい。
そして王様、
「ルール知ってるの?」
開幕のこれが未だにツボです。
・人間国宝ありの
賛否両論はあるであろうこのコーナー、私もずっと見てて、だんだん、よく分からなくなってきました。
今回のソフトは「ファミリー裏カジノ」、パッケージにグラマラスな女性が!
と見せかけて、ただカジノを監視するだけのゲームみたいです。
揉め事が起きた時に、適切な数の警備員を送り出すだけ、女性なんて、一切出ないゲーム。
かといって間違っても、特に何も起こらない、らしいです。
人間国宝ありのさんしか持ってなかったかもしれない、ありのさんのソフトかもしれない、そんなこともなかった。
・たまゲー
松江バッティングセンターへ。たまに行くならこんなバッティングセンター。
ここにあるのは、あの「のぶ代が好きなゲーム」。トリビアでも特集されてたアレです、「アルカノイド」です。
トリビアでは大山さんはレバーではなく回転ダイヤル式のコントローラータイプでやってたのを覚えてます。
その他、パンチアウトやスト2Xをやったあと、バッティングセンターでピッチングゲームをAD高橋と楽しむ。
課長と高橋、勝ったのは、どっちかな。イノコMAX、脚にデッドボールをくらうの巻。がんばれ!
・GB紹介
今回からゲームボーイのソフト紹介がはじまりました。そうきたか。
1.GB版のスーパーマリオ、スタッフが違うと、雰囲気も違う。音楽も違う。けど、面白いことは変わらなかった。
2.アレイウェイ、ブロック崩しゲーム、ゲームボーイ初期なのでとりあえず出た感じが強い。
3.ベースボール、これも、初期だから出た感じ。ファミコンの頃と同じです。とりあえずこんなこと出来る的な
それより、ファミコンの次は絶対スーファミ特集だと思ってたんでびっくりしました。ほんと。
※6月11日(月)、あまりにも書いてる内容が薄すぎたんでちょっと加筆・編集しときました。各コーナー最低5行
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
