いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #148 チャージせよ!「パルスマン」

ゲームセンターCX #149
パズルで島攻略「迷宮島」

11/8(木) 24:00~25:00

久々の
パズル課長!!

ってことでパズルアクションゲーム「迷宮島」に挑戦する課長。
これまでもレミングスやソロモンの鍵など様々なパズルゲームに挑戦してきましたが、
個人的には今回のパズルゲームはこれまで挑戦してきたどのパズルゲームよりも
エキサイティング!
であることは保証します。それぐらい、アクション性の強い、パズルゲームです。

また、今回は従来より更に視聴者参加型の編集をしていて、
このステージはどうやったらクリアできるか?みたいなクイズ番組風な演出も。

基本的に、主人公が氷上で氷柱を立てたり氷のブロックを滑らせるゲームなんですが、
その中でたまに出てくるアクション要素が面白かったです。
特にボス戦。3面目のボス戦なんて、普通にハードなアクションと変わらないレベル。
でもよくみたらパズルゲームのアクションだから難しそうに見えるだけであって、
よくみたら、全体的には難易度の低いパズルゲームなのでした。


たまに行くならこんな海外


カンボジア編の未公開映像でした。
待ってました!20分ぐらいやってもいいよ!
って思いながら見てたら、岐部さんと課長の食事シーン
岐部さんがパクチーが食べられないと告白してるだけでした

食わず嫌いなんだと思います。


バーコードギャンブラー



迷コーナーです。
たぶんソフトを変えるだけではネタ切れしそうな気がするんですが、
今回はRPG対決。DQvsFFです。
課長はドラクエに3枚ベット。ドラクエ派だもんね。

かくしてバーコードをスキャンしたところ、
「ドラゴンクエスト」は
生命力:100 攻撃力:1600 守備力:800
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は
生命力:7100 攻撃力:1100 守備力:800



なんという生命力…
スライムとネオエクスデスが戦ってるようなもんです。
もちろんドラクエ、惨敗です。
課長はそんなことよりも、井上のカラ元気みたいな声が気になっていた感じでした

1990GB



今回は珍メーカー続出です

・「フラッピー・スペシャル」(3月23日)
  …どうスペシャルなのかはさておいて、倉庫番みたいなゲームでした。
   全160ステージ、なるほどスペシャルです。ビクターのソフトでした。
・「トランプボーイ」(3月29日)
  …販売:パック・イン・ビデオって、どこでしょう。知る人ぞ知るんでしょうか。
   内容は大富豪・神経衰弱・スピード。暇つぶしに最適ですね。
・「スペースインベーダーズ」(3月30日)
  …と思ったら最後の最後にドメジャーなタイトルが!タイトー!
   ゲームボーイでスペースインベーダーができたら、もう文句なしでしょう。





そんな今回の放送
そういえば
新ADが登場しました。
シーズン途中で新AD、初めてですね。
というのも、AD伊東くんが担当番組が変わるかららしい。
最後は初登場の時と同じ「F」パーカーで登場。伊東先生お元気で!

そして新しく登場したのが、AD松井さん
放送中は語られてませんでしたが、なんと沖縄出身!へえー
でこの松井さん


とても喋り方が
丁寧ですの。



これからがとても
期待できるADでした

次回はプレステ!
  17:54  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.2878|BM Genre : ブログ >
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ