いつか復活するぜ!
<< 前回 #155 とにかく急げ!!「メトロクロス」
ゲームセンターCX #156
ケムコの不思議ゲーム「スペースハンター」
3/7(木) 24:00~25:00
第16シーズン、さりげなく最終回。
とはいっても、15シーズンからもうシーズンを1年毎に固定して1シーズン20回です。
なので、とくにありがたみというか、そもそももう区切りの意味もないです。
でも逆に言えば、それだけCXが長く見れるってことです。
休止期間も、放送1回分ぐらいだし。うれしいなあ。楽しいなあ。
そんな今シーズン最後に挑戦したのは「スペースハンター」
かつて挑戦した「レイラ」とか「マドゥーラの翼」のような、美少女パッケージのアクションゲーム
で、そういうゲームは例外なく…中身は、イマイチ。
今回も、ゲーム自体はイマイチ…かと思いきや、これが結構、ハラハラドキドキ?
実は前回メトロクロスを2日目で攻略して時間が余ったため、
久しぶりのダブルヘッダーとして挑戦…するも、
突発的な挑戦だったためAD松井くんがロケハンできていない痛恨のミス
後日、改めて挑戦することに。
そして後日、あらためて挑戦再開。
内容は、各惑星に突撃して、小部屋とかに入って情報や武器を集めて、
ボスを倒して、倒したら脱出してねというもの。
ゲーム内容はそれぐらいなんで、本当にそれぐらいなんで、実際、普通。
ですが、やはりそこはCX。タダじゃ終わらない。
例えば昼飯を食べ終わった後…
なんと、プレイしてたゲームが初期状態に戻ってる!
なんてことでしょう。しかもこれ、原因不明。放送中でも原因は解明されず。
ただしゲーム画面には常時パスワードが表示されてたので、なんとか事なきを得る。
そんなゲーム、課長も面白いのかと疑問を抱きつつプレイしていたが、
そこはAD松井「面白いことが判明したので」と一言。
面白いこと、なんだったのかなぁ。脱出かなぁ。
まさかの二本立て!
前回完全にコインを失った課長、
最終手段として自らの作業服のズボンを捧げ、10枚コインを獲得!
下半身がトランクス一枚となった課長、そこには威厳はなかった。
まずはハード対決。
ファミコンvsセガ マークIII
課長、ここは両方に5枚ずつベット…しようとしたが、
岐部さんに「ズボンは戻ってこないですけど」と丁寧なツッコミをされる。
ここは課長、やはりファミコンに10枚ベット。
先手・高橋:「ファミコン」(親指立てた後横ピースしてました)
生命力:3100 攻撃力:1000 守備力:100
後手・井上:「セガ マークIII」(意味不明な行動してました)
生命力:1000 攻撃力:1000 守備力:600
勝負は見てもわかる通り、ファミコンの勝利。コインは合計20枚!
そして後編、ラストバトルへ。相変わらず、下はトランクス一枚。
ラストバトルはなんと、生挑戦対決!
「パイロットウイングス」vs「マイティボンジャック」
ややこじつけ的な組み合わせなのは、
実際に試合が面白くなる組み合わせを探したからなんだろうなあ。
で、今回のソフトのチョイス、高橋・井上が実際にADとして参加した挑戦。
課長、もう井上にかけない。20枚全部、高橋!「パイロットウィングス」!!
先手・高橋:「パイロットウイングス」
生命力:100 攻撃力:1200 守備力:600
後手・井上:「マイティボンジャック」
生命力:5000 攻撃力:1000 守備力:100
見ての通り。課長、即死。マイティボンジャックの勝利!
そしてすかんぴんになった課長は、スタジオ裏の扉から、出て行きました。
おわり。
なんか、なんだかんだで、面白かったコーナーなのかも。
なんだなんだ、どんなニュースなんだと思ったら、
課長が来てたのはとある会社。
そこの入り口にどーんと置かれてた謎のゲームの筐体。
それをなんとなくプレイする課長。
実はこれ、ディズニーの映画「シュガー・ラッシュ」に実際に登場する筐体。
それを実物として再現したんだって。悪役が、主役のアニメ映画。へえー。
で担当の人がやってきて、課長が「ディズニーのゲームやらせてください」と直談判。
そんなニュースでした。
でも王様が最後の一言で「次回はディズニーじゃ」とか言ってたし、
許可、下りたんでしょうか。
ディズニーのゲームといえばなんでしょう。
やっぱり、ミッキーでしょう。
「ミッキーマウス 不思議の国の大冒険」!だと思う。たぶん。たぶん。
楽しみに、待て。
ゲームセンターCX #156
ケムコの不思議ゲーム「スペースハンター」
3/7(木) 24:00~25:00
第16シーズン、さりげなく最終回。
とはいっても、15シーズンからもうシーズンを1年毎に固定して1シーズン20回です。
なので、とくにありがたみというか、そもそももう区切りの意味もないです。
でも逆に言えば、それだけCXが長く見れるってことです。
休止期間も、放送1回分ぐらいだし。うれしいなあ。楽しいなあ。
そんな今シーズン最後に挑戦したのは「スペースハンター」
かつて挑戦した「レイラ」とか「マドゥーラの翼」のような、美少女パッケージのアクションゲーム
で、そういうゲームは例外なく…中身は、イマイチ。
今回も、ゲーム自体はイマイチ…かと思いきや、これが結構、ハラハラドキドキ?
実は前回メトロクロスを2日目で攻略して時間が余ったため、
久しぶりのダブルヘッダーとして挑戦…するも、
突発的な挑戦だったためAD松井くんがロケハンできていない痛恨のミス
後日、改めて挑戦することに。
そして後日、あらためて挑戦再開。
内容は、各惑星に突撃して、小部屋とかに入って情報や武器を集めて、
ボスを倒して、倒したら脱出してねというもの。
ゲーム内容はそれぐらいなんで、本当にそれぐらいなんで、実際、普通。
ですが、やはりそこはCX。タダじゃ終わらない。
例えば昼飯を食べ終わった後…
なんと、プレイしてたゲームが初期状態に戻ってる!
なんてことでしょう。しかもこれ、原因不明。放送中でも原因は解明されず。
ただしゲーム画面には常時パスワードが表示されてたので、なんとか事なきを得る。
そんなゲーム、課長も面白いのかと疑問を抱きつつプレイしていたが、
そこはAD松井「面白いことが判明したので」と一言。
面白いこと、なんだったのかなぁ。脱出かなぁ。
バーコードギャンブラー
まさかの二本立て!
前回完全にコインを失った課長、
最終手段として自らの作業服のズボンを捧げ、10枚コインを獲得!
下半身がトランクス一枚となった課長、そこには威厳はなかった。
まずはハード対決。
ファミコンvsセガ マークIII
課長、ここは両方に5枚ずつベット…しようとしたが、
岐部さんに「ズボンは戻ってこないですけど」と丁寧なツッコミをされる。
ここは課長、やはりファミコンに10枚ベット。
先手・高橋:「ファミコン」(親指立てた後横ピースしてました)
生命力:3100 攻撃力:1000 守備力:100
後手・井上:「セガ マークIII」(意味不明な行動してました)
生命力:1000 攻撃力:1000 守備力:600
勝負は見てもわかる通り、ファミコンの勝利。コインは合計20枚!
そして後編、ラストバトルへ。相変わらず、下はトランクス一枚。
ラストバトルはなんと、生挑戦対決!
「パイロットウイングス」vs「マイティボンジャック」
ややこじつけ的な組み合わせなのは、
実際に試合が面白くなる組み合わせを探したからなんだろうなあ。
で、今回のソフトのチョイス、高橋・井上が実際にADとして参加した挑戦。
課長、もう井上にかけない。20枚全部、高橋!「パイロットウィングス」!!
先手・高橋:「パイロットウイングス」
生命力:100 攻撃力:1200 守備力:600
後手・井上:「マイティボンジャック」
生命力:5000 攻撃力:1000 守備力:100
見ての通り。課長、即死。マイティボンジャックの勝利!
そしてすかんぴんになった課長は、スタジオ裏の扉から、出て行きました。
おわり。
なんか、なんだかんだで、面白かったコーナーなのかも。
GCCX NEWS
なんだなんだ、どんなニュースなんだと思ったら、
課長が来てたのはとある会社。
そこの入り口にどーんと置かれてた謎のゲームの筐体。
それをなんとなくプレイする課長。
実はこれ、ディズニーの映画「シュガー・ラッシュ」に実際に登場する筐体。
それを実物として再現したんだって。悪役が、主役のアニメ映画。へえー。
で担当の人がやってきて、課長が「ディズニーのゲームやらせてください」と直談判。
そんなニュースでした。
でも王様が最後の一言で「次回はディズニーじゃ」とか言ってたし、
許可、下りたんでしょうか。
ディズニーのゲームといえばなんでしょう。
やっぱり、ミッキーでしょう。
「ミッキーマウス 不思議の国の大冒険」!だと思う。たぶん。たぶん。
楽しみに、待て。
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
