いつか復活するぜ!
集中力の高め方と維持の仕方について、
今やっとわかった
まずそもそも集中するためのきっかけを作らないといけない。
"ソレ"に対して、集中をし始めるにはまず。
「とにかく触れる」こと。
集中しなきゃいけないことってのは、とにかく面倒なこと。
そんな中でいざ集中しだすのは大変なこと。
だから、はじめから集中する必要はない、ないんです。
ってことで、もうとにかくソレに「触れる」
触れる、つまり、本なら冒頭を軽く読む、
ゲームなら起動してちょっとキャラを操作する、
ドキュメントなら文書表題と冒頭数行、あるいはデータ入力ちょっとする
そういう中でとにかく触れると、それが「いけそう」と思えてくる
そして思えたとこで一気に雑念を振り払う!
払え~、雑念を払え~
例えばパソコンばっかしちゃうって人は思い切ってパソコンを切る
テレビなんかもう、リモコンでも隠せばいいんじゃないですか。
そうして一気に集中できる環境を作ればあとは…と思ったら、
例えばスマホとかちょっと弄りだして、集中がとぎれとぎれ。
でも、実はこれでいいんです。
徐々に、遊びと集中のバランスが集中のほうに傾き出すはず。
そして15分も経つ頃には…集中したくて仕方がない!
余計なモノは排除、もういっそ雑音も聞きたくないから耳栓
この高レベルの集中に入れば、あとは維持は簡単。
時間さえあれば、いくらでも集中してください。
この集中方法、忘れずにいよう
そして気付いたんですけど音楽聞きながら本読むと私はダメでした
今やっとわかった
まずそもそも集中するためのきっかけを作らないといけない。
"ソレ"に対して、集中をし始めるにはまず。
「とにかく触れる」こと。
集中しなきゃいけないことってのは、とにかく面倒なこと。
そんな中でいざ集中しだすのは大変なこと。
だから、はじめから集中する必要はない、ないんです。
ってことで、もうとにかくソレに「触れる」
触れる、つまり、本なら冒頭を軽く読む、
ゲームなら起動してちょっとキャラを操作する、
ドキュメントなら文書表題と冒頭数行、あるいはデータ入力ちょっとする
そういう中でとにかく触れると、それが「いけそう」と思えてくる
そして思えたとこで一気に雑念を振り払う!
払え~、雑念を払え~
例えばパソコンばっかしちゃうって人は思い切ってパソコンを切る
テレビなんかもう、リモコンでも隠せばいいんじゃないですか。
そうして一気に集中できる環境を作ればあとは…と思ったら、
例えばスマホとかちょっと弄りだして、集中がとぎれとぎれ。
でも、実はこれでいいんです。
徐々に、遊びと集中のバランスが集中のほうに傾き出すはず。
そして15分も経つ頃には…集中したくて仕方がない!
余計なモノは排除、もういっそ雑音も聞きたくないから耳栓
この高レベルの集中に入れば、あとは維持は簡単。
時間さえあれば、いくらでも集中してください。
この集中方法、忘れずにいよう
そして気付いたんですけど音楽聞きながら本読むと私はダメでした
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
