いつか復活するぜ!
 
 
 
 
 
 

 
 
<< 前回 #173 至高!?「美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」

ゲームセンターCX #174
紙相撲でおなじみ…「うっでいぽこ」

2/6(木) 24:00~25:00

まさかの、二回連続クソゲー回だなんて…
ここで、クソゲーの定義を決め直すとか、クソゲーかクソゲーじゃないかなんて、
そこはどうでもいいじゃないですか。主観しかないんですから。
でも、今回の編集と、ゲームの仕様、ストーリー、展開、
いろいろ見てたら思いました。うっでいぽこ。
こいつは、良いクソゲーです。
良いクソゲーというのは、やってみたくなるクソゲーです。
かといってたけしの挑戦状と並ぶかと言えばそうでもなく、
ちょっとやってみて、どんなものか確かめて、
実際にクソである部分を確かめたら、もういいやと電源をブチッと切る。

そんなゲームがクソゲーだと思ってます。
うっでいぽこは、そんなゲームだと思ってます。優しくはないよ。


たまに行くならこんなロケ地



映画のロケ地、三浦市・三崎下町商店街巡りをぶらぶら。
おもちゃ屋さんや駄菓子屋でぶらぶら。
映画、そう、もう2日で公開なんです。
期待はしてないというか、そもそもCXの名前を借りた別物ですので、
そもそも期待せずにハードルを下げて見ると、良い感じなのかもしれないです。

怒髪天のテーマ曲がなんか楽しそうですし。

振り返れば奴がいた



・バング パニック→BANG、ギャングが出たら銃ですぐ撃つ感じのアレ
・アイスホッケー→ルールも忠実に再現したので知らないと遊べないアレ
・ボンジャック→マイティじゃないボンジャック、ボーナスステージのみ

ボンジャックをここまで置いておいたのは、映画公開直前だからだと思いますよ。
映画、見て欲しいもんね。

ゲームセンターCX THE MOVIE 公開直前情報


直前だもんね。

元AD東島さんの娘さんも映画に出てたようで、
セリフシーンもあったらしいです。
みんな出たがりですが、娘さんまで出ちゃったらいよいよ。
そう、いよいよ、この作品の主人公がガスコイン・カンパニーそのものな気もします。

それ、いいですね。


そんなうっでいぽこ回。
色々のべーんっとしたアクションゲームだったので細部は覚えてないけど
そういえば穴に落ちてたり、何度もリセットしたり、
そういえば万引きして改心する内容もあった気がします。

クソゲーじゃないのかもしれません。
実際に確かめてみたいところです。



AD片山ポリス、再登場してます。
ポリスキャラで固まりましたね、よかったね片山くん!
  23:41  | げーむばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.3349|BM Genre : ブログ > 雑記
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ