いつか復活するぜ!
<< 前回 #178 やっぱり延長…「ロックマンX」
ゲームセンターCX #179
有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」
5/22(木) 24:00~25:00
HAL研究所、推理アドベンチャーも出していたんですね。
ファミコン探偵倶楽部、ポートピア、オホーツク、
あと何か他にもあった気がするけど忘れた、に続くアドベンチャー系
アドベンチャー回はどちらかというと有野課長主導ではなく
ゲームの内容が主導なので、ゲームの内容次第でどうにも転びます。
このゲームは初めて見たんですが、キャラクターの個性が強かったり、
途中からなぜか製作者がゲームに登場してきたり、最後の最後でキツいオチが待っていたりと
刺激的ーなアドベンチャーゲームで、よいです。よいでした。
ただ、もうちょっと、コンティニュー方法は早めに教えてあげてもよかったと思いますよ。
駄菓子屋、岡田屋。
10円ゲームを、西陽を背にプレイする課長の姿の哀愁がたまらないです。
あと「あんこ玉」、岡田屋オリジナルのお菓子。
こういう駄菓子屋独自の商品があるのって、珍しい気がします。
駄菓子屋、行きたくなってきました。
でも駄菓子屋は周りには1つもないのです。
悲しくなってきた。
ベースボール。
このファミコンボックス、当然ながら任天堂のソフトオンリーなんですが、
この「ベースボール」がファミコンの野球ゲームの礎を築いた、
もっと言えば野球ゲームそのものの礎になっているかと思うと、しみじみ。
と思ったら、当時の任天堂はスポーツはなんでもかんでもファミコンソフトにしてたんで
礎になるべくしてなったんだな、と思って見てたら課長は割と楽しんでプレイしてました。
「甲子園」ではどうだったのか、思い出せません。
12月21日 バトルユニットZEOTH…ジャレコの…ロボット!設定とデザインがステキなのでリメイクしてください。
12月21日 カプコンクイズ ハテナ?の大冒険…カプコンの…クイズ!挑戦でもやってましたね。新作出してください。
12月22日 飛龍の拳 外伝…カルチャーブレーン…ん?カルチャーブレーン?

放送時こんなんなってました。
やっつけってレベルじゃないけど要は
カルチャーブレーンの、横スクロールアクションですよね。
そんな、殺意の階層。
ゲーム会社の殺人事件というのが
後にも先にも、この作品だけのような気が
しないでもないけど、どうなんでしょう
今ならチュンソフトあたりが考えだしそう。
ゲームセンターCX #179
有野探偵再び…「殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件」
5/22(木) 24:00~25:00
HAL研究所、推理アドベンチャーも出していたんですね。
ファミコン探偵倶楽部、ポートピア、オホーツク、
あと何か他にもあった気がするけど忘れた、に続くアドベンチャー系
アドベンチャー回はどちらかというと有野課長主導ではなく
ゲームの内容が主導なので、ゲームの内容次第でどうにも転びます。
このゲームは初めて見たんですが、キャラクターの個性が強かったり、
途中からなぜか製作者がゲームに登場してきたり、最後の最後でキツいオチが待っていたりと
刺激的ーなアドベンチャーゲームで、よいです。よいでした。
ただ、もうちょっと、コンティニュー方法は早めに教えてあげてもよかったと思いますよ。
たまに行くならこんな駄菓子屋
駄菓子屋、岡田屋。
10円ゲームを、西陽を背にプレイする課長の姿の哀愁がたまらないです。
あと「あんこ玉」、岡田屋オリジナルのお菓子。
こういう駄菓子屋独自の商品があるのって、珍しい気がします。
駄菓子屋、行きたくなってきました。
でも駄菓子屋は周りには1つもないのです。
悲しくなってきた。
FAMICOM BOX 10分で十分
ベースボール。
このファミコンボックス、当然ながら任天堂のソフトオンリーなんですが、
この「ベースボール」がファミコンの野球ゲームの礎を築いた、
もっと言えば野球ゲームそのものの礎になっているかと思うと、しみじみ。
と思ったら、当時の任天堂はスポーツはなんでもかんでもファミコンソフトにしてたんで
礎になるべくしてなったんだな、と思って見てたら課長は割と楽しんでプレイしてました。
「甲子園」ではどうだったのか、思い出せません。
1990GB
12月21日 バトルユニットZEOTH…ジャレコの…ロボット!設定とデザインがステキなのでリメイクしてください。
12月21日 カプコンクイズ ハテナ?の大冒険…カプコンの…クイズ!挑戦でもやってましたね。新作出してください。
12月22日 飛龍の拳 外伝…カルチャーブレーン…ん?カルチャーブレーン?

放送時こんなんなってました。
やっつけってレベルじゃないけど要は
カルチャーブレーンの、横スクロールアクションですよね。
そんな、殺意の階層。
ゲーム会社の殺人事件というのが
後にも先にも、この作品だけのような気が
しないでもないけど、どうなんでしょう
今ならチュンソフトあたりが考えだしそう。
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
