いつか復活するぜ!
もうね、麻雀です
昨日勝ってからまた楽しく思えてきたんで、役を覚えたい
で、一飜と二飜の役はほとんどわかった(覚えた。と言わないのがポイント)なんで、役満を覚えます。
自分なりの解釈を入れながら・・
(なお、役満の一覧は無料ジャンを参考にしました。)
■大三元(だいさんげん)
言わずもがなだよ、これって鳴いてもいいのかな?
→鳴いてもいいのか、でも警戒されるらしい。
■四槓子(すーかんつ)
字からみてカン4つってわかった。わかるわ。
→字牌役牌もOKで、鳴いても鳴かなくてもOK,でもカンは4回までらしいので、
一回でもカンされると三槓子になるんだってね。勝算があればやるわ
■九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)
名前だけはよく見る、どういうのかはわかんない
→1と9を3枚ずつ、2から8までを1枚ずつそろえるらしい。しかも一色で。
つまり、1112345678999・・・・これは・・・・夢見がち。鳴いちゃダメ!
■国士無双(こくしむそう)
これも言わずもがな、1枚ずつだから当然メンゼン、どれか1つを頭に・・。13面待ちってくるっとるな。
■四暗刻(すーあんこー)
わかる。鳴いたらトイトイね。シャンポン待ち(コーツの)と単騎待ちだけってのが辛いなあ
■清老頭(ちんろーとー)
これはあまり聞いたことがないぞ。覚えよう。
まず、老頭ってのが老頭牌(数牌の一・九)って意味らしい。へー
ってことは清(チン)だから・・・19だけ?
→その通りでした。種類はなんでもいいから、とにかく1と9だけでつくる。つまりコーツ。
例)111/999/111/999/11 (種類なんでもいい)
鳴いてもいいらしいので、とにかく可能性があったら積極的に鳴きたい。
トイトイと平行線を保つのがGOOD!
■緑一色(りゅーいーそー)
わかる。ソーズの緑色だけで揃える。もちろん發もOK、どれが使えるかも色で分かる。
→鳴いてもいいのね、使えるのは索子「2・3・4・6・8」と「發」、
ってことは6と8でカンチャン待ちは無理。じゃあ6と8はコーツで666・888しかできないじゃないか!
おお、こわい、こわい、234を使おう
■字一色(つーいーそー)
これもわかる。役名だけでわかる。東西南北白發中だけでつくると・・
最初の手でチャンスがあればとにかく鳴きまくって、
ビッグロマン(笑)つかもうよ!コーツだけだから難しいけどね。
しかも次の四喜和(すーしーほー)と兼ねてダブル役満のチャンスも!
■四喜和(すーしーほー)
風牌(東南西北)すべてでコーツをつくることか・・字一色と似てる!
こっちのほうが簡単だね、で、どうやら二種類あるらしい。
・大四喜(だいすーしー)
すべての風牌で刻子つくって残りの適当なのでアタマにするとか。てか槓子ってなんだ!?
・小四喜(しょうすーしー)
3つの風牌で刻子つくって残りの風牌をアタマにするとか。こっちのほうが同じ四喜でも簡単そう
■天和(てんほー)
親のみ、配牌された時点ですでにアガッてることらしい。そんなばかな(・ェ・)
■地和(ちーほー)
子のみ、配牌の時点でテンパイで、最初に配られた(第一ツモっていうのね)牌でアガること。いいなあ
よーし覚えた、大体覚えた。
九蓮宝燈は111と999で2345678!
清老頭は老頭が19牌で19だけで作る!めんど!
四喜和は簡単な字一色!2つある!
天和地和は運・・・
新しく学んだのはこれぐらい、
よーしぼかぁー役満めざしちゃうぞー(・q・)
昨日勝ってからまた楽しく思えてきたんで、役を覚えたい
で、一飜と二飜の役はほとんどわかった(覚えた。と言わないのがポイント)なんで、役満を覚えます。
自分なりの解釈を入れながら・・
(なお、役満の一覧は無料ジャンを参考にしました。)
■大三元(だいさんげん)
言わずもがなだよ、これって鳴いてもいいのかな?
→鳴いてもいいのか、でも警戒されるらしい。
■四槓子(すーかんつ)
字からみてカン4つってわかった。わかるわ。
→字牌役牌もOKで、鳴いても鳴かなくてもOK,でもカンは4回までらしいので、
一回でもカンされると三槓子になるんだってね。勝算があればやるわ
■九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)
名前だけはよく見る、どういうのかはわかんない
→1と9を3枚ずつ、2から8までを1枚ずつそろえるらしい。しかも一色で。
つまり、1112345678999・・・・これは・・・・夢見がち。鳴いちゃダメ!
■国士無双(こくしむそう)
これも言わずもがな、1枚ずつだから当然メンゼン、どれか1つを頭に・・。13面待ちってくるっとるな。
■四暗刻(すーあんこー)
わかる。鳴いたらトイトイね。シャンポン待ち(コーツの)と単騎待ちだけってのが辛いなあ
■清老頭(ちんろーとー)
これはあまり聞いたことがないぞ。覚えよう。
まず、老頭ってのが老頭牌(数牌の一・九)って意味らしい。へー
ってことは清(チン)だから・・・19だけ?
→その通りでした。種類はなんでもいいから、とにかく1と9だけでつくる。つまりコーツ。
例)111/999/111/999/11 (種類なんでもいい)
鳴いてもいいらしいので、とにかく可能性があったら積極的に鳴きたい。
トイトイと平行線を保つのがGOOD!
■緑一色(りゅーいーそー)
わかる。ソーズの緑色だけで揃える。もちろん發もOK、どれが使えるかも色で分かる。
→鳴いてもいいのね、使えるのは索子「2・3・4・6・8」と「發」、
ってことは6と8でカンチャン待ちは無理。じゃあ6と8はコーツで666・888しかできないじゃないか!
おお、こわい、こわい、234を使おう
■字一色(つーいーそー)
これもわかる。役名だけでわかる。東西南北白發中だけでつくると・・
最初の手でチャンスがあればとにかく鳴きまくって、
ビッグロマン(笑)つかもうよ!コーツだけだから難しいけどね。
しかも次の四喜和(すーしーほー)と兼ねてダブル役満のチャンスも!
■四喜和(すーしーほー)
風牌(東南西北)すべてでコーツをつくることか・・字一色と似てる!
こっちのほうが簡単だね、で、どうやら二種類あるらしい。
・大四喜(だいすーしー)
すべての風牌で刻子つくって残りの適当なのでアタマにするとか。てか槓子ってなんだ!?
・小四喜(しょうすーしー)
3つの風牌で刻子つくって残りの風牌をアタマにするとか。こっちのほうが同じ四喜でも簡単そう
■天和(てんほー)
親のみ、配牌された時点ですでにアガッてることらしい。そんなばかな(・ェ・)
■地和(ちーほー)
子のみ、配牌の時点でテンパイで、最初に配られた(第一ツモっていうのね)牌でアガること。いいなあ
よーし覚えた、大体覚えた。
九蓮宝燈は111と999で2345678!
清老頭は老頭が19牌で19だけで作る!めんど!
四喜和は簡単な字一色!2つある!
天和地和は運・・・
新しく学んだのはこれぐらい、
よーしぼかぁー役満めざしちゃうぞー(・q・)
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
