いつか復活するぜ!
とか言ってたらクリスマスは終わったでござる。あっけらかん。とっぱらりん。
ふ・・・ざ・・けるな・・・!
まだ俺のクリスマスは終了してないぜ!

~おわり~

昨日、今日でなんか漫画読んだり、読まなかったり。ハッキリしよう。読んだ。

不安の種 / 中山 昌亮
1~3巻
こわいような、こわくないような。
よくある心霊現象を漫画にしてたり、
表現しにくいことになってたり。
ホームレスが深夜ベンチで寝てて、なんか向こうのほうで女性が同じく寝ている他のホームレスに声をかけているのを目撃する。
ついには自分のとこにもやってきて、こう言う
「おまえは 3年後・・・」と。
その女性の顔は 。
常に、体言しにくいオチ。
セリフもあったり、なかったり。
話に繋がりはないし、絵柄も万人受けすると思うけど
進んで読むものでもない。





低俗霊DAYDREAM /[作]奥瀬サキ [絵]目黒三吉
1~10巻
10巻までなのに、7年かけてるって。なんだそりゃ、すごいのか。すごいわ。
主人公”深小姫(みさき)”は口寄せ屋、つまり霊を呼び寄せられる。
で、それで相棒(手下)の公務員"惣一郎(そういちろう)"と、霊を追い払ったり、戦ったり、人間倒したり、最終的に集団自殺を食い止めようとしたり。
この物語自体長いし終盤はただれてくるので、Wikipediaを見ればいいと、おもいます。
なんか、げすな漫画に、みえないこともないですが、ちゃんと伝えたいこともある、わけでもないです。
でも、面白かった。YUOっていうキャラが出だしてから、なんか話がわかりにくくなった。洋楽ロックの歌詞がなんたらとか、お父さんとお母さんはどうたら。子供時代に戻る、とか。
あと7巻に、読み切りか本編なのかさえも曖昧な麻雀の話があったり。
まあそれもこの話では”ある意味”重要。白牌のことを、通称なんと呼びますか・・・?
主人公はそれで、悩んでいます!ああ、くだらねー。でもそれがイヤに面白い
そんな主人公と手下の周りにいる、高校生2人。男と女。
こいつらも霊関係で、うんぬんかんぬんです。
つまり物語にとっても、うんぬんかんぬんです。
ギャグとホラー(?)とスピリチュアルの良い融合。
10巻もあるのに、あっという間に全部読めたのは、話のテンポがよかったからかな・・?
いいよいいよー
・・・あ、でも。
あのオチは・・。オチっていうのかなあ、あれ。伏線もかなり残してるのに(しかも最終巻で)
続編、描くんだろうなあ。そうでもないか。あれはあれで・・。まあ・・。てか観てね


ホラー
一辺倒だ
  02:17  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.684|BM Genre : ブログ > 伝えたい事
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ