いつか復活するぜ!
第2期について。
え、なんの2期かって。
ゲームセンターCXの2期は、アトランチスとか面白かったし
ターミネーター2は、映画の続編が面白かったという珍しい例だし
ドラクエ2はファミコン版は難易度高かったし、
昔やってたウォーターボーイズの2つめのほうのドラマも録画してたような・・。
いや違う!
今回話す2期は、ある2期です。分かる人だけ分かればいい内容。
あの2期は
批判されがちです。たしかに”九州弁で話すガキ”なんて出した意味がわかんなかったし
オープニングでなんか3人が目玉キョロキョロさせてたし
(個人的には3人がてくてく歩いてるときに、輪郭がぼやけちゃってるのがなんだか)
加えて3話、4話ぐらい(だっけ?)で、長女が妹たちに酷く冷たいことをしてる描写があった
(晩飯抜き)ので、それはもう顰蹙を買いまくり。
が、あれはあれで、良い。擁護しまくれる。
まず第1に最終回は茶番劇といわれてるけど・・・やっぱいい話じゃないか。
3人の絆が。思わず涙ぐむ。
海外留学しちゃうのか・・・?って本気で思ったけど、
やっぱ妹思いだもんね、するわけないもんね。
そんな姉をもった妹たちは本当に幸せなんだよ。原作では絶対あんな話しないだろうね。
第2に主題歌、OPとEDどっちも良かったよ。ほんと。
なんていうか第1の話にも通じるけど、シリアス。シリアスさがある。
でもそういうのを求めてなくてブーイングを送った人も多いんだろうなあ。
でもでも、曲自体はどっちも素晴らしいでしょーよ。
エンディングも、主旋律とかかなり好きです。
”1期”のエンディングもかなり好きだけど、
さっき聞き直してみると”2期”のエンディングも心に染み渡るさ!
第3・・・は特に考えてません。
大事なことは、頭ごなしに批判せずに、
”良いところを見つけ出す”
というのが真の楽しみ方、というか、そういう楽しみ方もあるんだよ、
という思いを伝えたくて。
(たぶん伝える機会が無くなるので、記しておきます。記念!)
え、なんの2期かって。
ゲームセンターCXの2期は、アトランチスとか面白かったし
ターミネーター2は、映画の続編が面白かったという珍しい例だし
ドラクエ2はファミコン版は難易度高かったし、
昔やってたウォーターボーイズの2つめのほうのドラマも録画してたような・・。
いや違う!
今回話す2期は、ある2期です。分かる人だけ分かればいい内容。
あの2期は
批判されがちです。たしかに”九州弁で話すガキ”なんて出した意味がわかんなかったし
オープニングでなんか3人が目玉キョロキョロさせてたし
(個人的には3人がてくてく歩いてるときに、輪郭がぼやけちゃってるのがなんだか)
加えて3話、4話ぐらい(だっけ?)で、長女が妹たちに酷く冷たいことをしてる描写があった
(晩飯抜き)ので、それはもう顰蹙を買いまくり。
が、あれはあれで、良い。擁護しまくれる。
まず第1に最終回は茶番劇といわれてるけど・・・やっぱいい話じゃないか。
3人の絆が。思わず涙ぐむ。
海外留学しちゃうのか・・・?って本気で思ったけど、
やっぱ妹思いだもんね、するわけないもんね。
そんな姉をもった妹たちは本当に幸せなんだよ。原作では絶対あんな話しないだろうね。
第2に主題歌、OPとEDどっちも良かったよ。ほんと。
なんていうか第1の話にも通じるけど、シリアス。シリアスさがある。
でもそういうのを求めてなくてブーイングを送った人も多いんだろうなあ。
でもでも、曲自体はどっちも素晴らしいでしょーよ。
エンディングも、主旋律とかかなり好きです。
”1期”のエンディングもかなり好きだけど、
さっき聞き直してみると”2期”のエンディングも心に染み渡るさ!
第3・・・は特に考えてません。
大事なことは、頭ごなしに批判せずに、
”良いところを見つけ出す”
というのが真の楽しみ方、というか、そういう楽しみ方もあるんだよ、
という思いを伝えたくて。
(たぶん伝える機会が無くなるので、記しておきます。記念!)
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
