いつか復活するぜ!
みな…なんとかは公開停止しました。
(09.08.11) [ver 1.20にアップデート!]
日曜大工とまではいきませんがこんなのを。

http://udagawafriday.ifdef.jp/minantoka.html
みな…なんとかジェネレーターといいます。
決して文字を変えたり色を変えたりできるだけなので
過度な期待はしないでください。
ひらがな部分はひらがな・カタカナ・漢字対応
英語部分は大文字小文字・数字に対応しております。
スクリーンショットはキーボード右上のPrt Scキー
(ノートパソコンの場合、Fn+Prt Scキー)でキャプチャできますので
ステッカーでも作るのが
よろしいかと思われます。
満足、満足。
編集後記。http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-969.html
(09.08.11) [ver 1.20にアップデート!]
日曜大工とまではいきませんがこんなのを。

http://udagawafriday.ifdef.jp/minantoka.html
みな…なんとかジェネレーターといいます。
決して文字を変えたり色を変えたりできるだけなので
過度な期待はしないでください。
ひらがな部分はひらがな・カタカナ・漢字対応
英語部分は大文字小文字・数字に対応しております。
スクリーンショットはキーボード右上のPrt Scキー
(ノートパソコンの場合、Fn+Prt Scキー)でキャプチャできますので
ステッカーでも作るのが
よろしいかと思われます。
満足、満足。
編集後記。http://likeradical.blog4.fc2.com/blog-entry-969.html
Comment
たくさんの反応・レスポンスありがとうございます~
>はっさん さん
ありがとうございます~
では三時間遊べるような追加要素を加えたいと思います
>クルルさん
わかりました。次のアップデート時に、実装したいと思います。できれば、ですが。。。
>oika さん
ありがとうございました、今後もよろしくおねがいしますね!
>はじめてさん さん
ちょっと勉強不足なので、引数と起動時の設定を勉強しておきたいと思います。
>★ゴクリン さん
ありがとうございます。ひらがな・カタカナだけだと寂しい気がしたので、漢字も埋め込んでます~。
>はっさん さん
ありがとうございます~
では三時間遊べるような追加要素を加えたいと思います
>クルルさん
わかりました。次のアップデート時に、実装したいと思います。できれば、ですが。。。
>oika さん
ありがとうございました、今後もよろしくおねがいしますね!
>はじめてさん さん
ちょっと勉強不足なので、引数と起動時の設定を勉強しておきたいと思います。
>★ゴクリン さん
ありがとうございます。ひらがな・カタカナだけだと寂しい気がしたので、漢字も埋め込んでます~。
2009.06.04 Thu 23:52 [編集する]
>あんじぇさん さん
VDLの、ロゴJrというフォントです。
文字の丸みが、かわいらしさと使いやすさの両方を兼ね備えてる素晴らしいフォントです。
http://www.vdl.co.jp/font/logojr.html
VDLの、ロゴJrというフォントです。
文字の丸みが、かわいらしさと使いやすさの両方を兼ね備えてる素晴らしいフォントです。
http://www.vdl.co.jp/font/logojr.html
2009.06.05 Fri 11:27 [編集する]
>しよ田 さん
ありがとうございます。もっといじって遊び倒してくださいね
>huyu さん
バグ報告、ありがとうございます。
たまに文字が大きくなるという報告は頂いてます、なんとか善処します。
濁点・半濁点についてですが、元ネタ(みな…なんとか)が濁点・半濁点を使っていないので、再現しようとすると、どうしても濁点・半濁点は円の境目にきてしまいます。元ネタを再現しつつ、濁点・半濁点が見えるようにする方法を考えてみます。例えば、薄い色で囲み線を入れてみたり・・・。
>ぐりーど さん
ご利用、報告ありがとうございます。
当方Firefox3.x・IE8で確認したところ、普通に表示できました。よろしければ、Firefox、IEでのご利用をオススメします~
>すん さん
どうも!ありがとうございます~
今後もよろしくおねがいしますね。
>あんじぇさん さん
はじめまして。コメントありがとうございます!
実は制作時に、同じことを考えました。が、他のジェネレーター(外○styleなど)を見てみると、有料フォントを使用したジェネレーターをよく見ます。
加えて商用利用でなければ、利用可能な範囲だと考えています。しかし通告メールや何らかの告知があれば、それなりの対応は致す次第です。
>三鷹 さん
ありがとうございます、これで刺激になれたなら何よりです!
>はじめてさんさん
ありがとうございます、今後もご贔屓に~
>通りすがりA さん
にゅーあきばどっとこむで、取り上げられてたことを知りました。一番びっくりしました。
画像保存(jpg/png出力)については、後々対応させたいと考えてます!
>rerere さん
ブログのネタにしてくださり、ありがとうございます。ブログがんばってくださいね!
ありがとうございます。もっといじって遊び倒してくださいね
>huyu さん
バグ報告、ありがとうございます。
たまに文字が大きくなるという報告は頂いてます、なんとか善処します。
濁点・半濁点についてですが、元ネタ(みな…なんとか)が濁点・半濁点を使っていないので、再現しようとすると、どうしても濁点・半濁点は円の境目にきてしまいます。元ネタを再現しつつ、濁点・半濁点が見えるようにする方法を考えてみます。例えば、薄い色で囲み線を入れてみたり・・・。
>ぐりーど さん
ご利用、報告ありがとうございます。
当方Firefox3.x・IE8で確認したところ、普通に表示できました。よろしければ、Firefox、IEでのご利用をオススメします~
>すん さん
どうも!ありがとうございます~
今後もよろしくおねがいしますね。
>あんじぇさん さん
はじめまして。コメントありがとうございます!
実は制作時に、同じことを考えました。が、他のジェネレーター(外○styleなど)を見てみると、有料フォントを使用したジェネレーターをよく見ます。
加えて商用利用でなければ、利用可能な範囲だと考えています。しかし通告メールや何らかの告知があれば、それなりの対応は致す次第です。
>三鷹 さん
ありがとうございます、これで刺激になれたなら何よりです!
>はじめてさんさん
ありがとうございます、今後もご贔屓に~
>通りすがりA さん
にゅーあきばどっとこむで、取り上げられてたことを知りました。一番びっくりしました。
画像保存(jpg/png出力)については、後々対応させたいと考えてます!
>rerere さん
ブログのネタにしてくださり、ありがとうございます。ブログがんばってくださいね!
2009.06.06 Sat 02:26 [編集する]
>會澤 さん
ありがとうございます。実はこのネタ、ふと、作ったら面白いんじゃないかな…と思って作ったんです。ブログがんばってくださいね~
>☆☆ さん
みな…なんとかへ行くと、「みな」「minami-ke」「みけ」の部分にそれぞれカーソルを合わせると文字を入力できます。そこで自分の好きな文字を入力してください。ホイールをFlash上で回すと円が回転します。また下のカラーミキサーを弄ると、円の色を変えることもできますよ。ご利用おまちしております~
>にのまえさん
ありがとうございます。mixiがんばってください!マイミクの方もありがとうございます~
>風君さん
ふらふらありがとうございます~、mixiがんばってくださいね~!お褒めにあずかり光栄です!
>rakuさん
ありがとうございます。お疲れ様の言葉、もっとありがとうございます!これからも頑張ります。
ありがとうございます。実はこのネタ、ふと、作ったら面白いんじゃないかな…と思って作ったんです。ブログがんばってくださいね~
>☆☆ さん
みな…なんとかへ行くと、「みな」「minami-ke」「みけ」の部分にそれぞれカーソルを合わせると文字を入力できます。そこで自分の好きな文字を入力してください。ホイールをFlash上で回すと円が回転します。また下のカラーミキサーを弄ると、円の色を変えることもできますよ。ご利用おまちしております~
>にのまえさん
ありがとうございます。mixiがんばってください!マイミクの方もありがとうございます~
>風君さん
ふらふらありがとうございます~、mixiがんばってくださいね~!お褒めにあずかり光栄です!
>rakuさん
ありがとうございます。お疲れ様の言葉、もっとありがとうございます!これからも頑張ります。
2009.06.07 Sun 15:40 [編集する]
>☆☆さん
みな…なんとかへ行くと、「みな」「minami-ke」「みけ」の部分にそれぞれカーソルを合わせると文字を入力できます。そこで自分の好きな文字を入力してください。ホイールをFlash上で回すと円が回転します。また下のカラーミキサーを弄ると、円の色を変えることもできますよ~
>chihiroさん
撮ったスクリーンショットをペイントに貼り付けて、ケータイの解像度(QVGAなら320x240など)に合わせてjpgなどで保存して、microSDやメールを経由してケータイに送れば利用できると思います、がんばってください!
みな…なんとかへ行くと、「みな」「minami-ke」「みけ」の部分にそれぞれカーソルを合わせると文字を入力できます。そこで自分の好きな文字を入力してください。ホイールをFlash上で回すと円が回転します。また下のカラーミキサーを弄ると、円の色を変えることもできますよ~
>chihiroさん
撮ったスクリーンショットをペイントに貼り付けて、ケータイの解像度(QVGAなら320x240など)に合わせてjpgなどで保存して、microSDやメールを経由してケータイに送れば利用できると思います、がんばってください!
2009.06.08 Mon 17:47 [編集する]
>metal さん
コメントありがとうございます。文字の並び設定を変えると、いけるかもしれません。今度のアップデート時にやってみます!
>月水和尚 さん
動作確認コメント、本当にありがとうございます!Linuxユーザーは周りにいないので本当に助かります。これからもよろしくおねがいしますね!
>(´・ω・`)さん
要望コメント、ありがとうございます!タブで、色を変えるオブジェクトを切り替えられるようにする感じで、文字色も変えられるようにしようと検討していたので、今度のアップデートで試してみますね。ご利用ありがとうございます!
>通りすがり さん
ご利用ありがとうございます!ネタにされて感激です、ブログがんばってくださいね!
>nike さん
ご利用ありがとうございます。
スクリーンショットを撮ったら、ペイントなどを開いてそこに貼付け、適当なサイズにリサイズした後Jpgで保存をするなどすればいけると思います~。mixiがんばってくださいね!
>くま さん
ありがとうございます、そこまで感激してくださって、こちらも感激です。mixiがんばってくださいね!
コメントありがとうございます。文字の並び設定を変えると、いけるかもしれません。今度のアップデート時にやってみます!
>月水和尚 さん
動作確認コメント、本当にありがとうございます!Linuxユーザーは周りにいないので本当に助かります。これからもよろしくおねがいしますね!
>(´・ω・`)さん
要望コメント、ありがとうございます!タブで、色を変えるオブジェクトを切り替えられるようにする感じで、文字色も変えられるようにしようと検討していたので、今度のアップデートで試してみますね。ご利用ありがとうございます!
>通りすがり さん
ご利用ありがとうございます!ネタにされて感激です、ブログがんばってくださいね!
>nike さん
ご利用ありがとうございます。
スクリーンショットを撮ったら、ペイントなどを開いてそこに貼付け、適当なサイズにリサイズした後Jpgで保存をするなどすればいけると思います~。mixiがんばってくださいね!
>くま さん
ありがとうございます、そこまで感激してくださって、こちらも感激です。mixiがんばってくださいね!
2009.06.10 Wed 01:58 [編集する]
>はるきげにあ さん
コメントありがとうございます!
twitter、ブログ両方に使われて光栄です、これからも両方がんばってくださいね!
タバサがすきです。
>侑 さん
コメント、ご利用ありがとうございます~
非営利目的なら、グッヅ牌譜は大丈夫だとおもいます。
どうぞ有効活用してくださいね!
>はなれい さん
コメントありがとうございます、
そんなに褒められて、嬉しい限りです!
こちらからも あざーす!
ブログの記事、歓迎します。
ブログがんばってくださいね!
>初心者 さん
コメありがとうございます!
営利絡みではないなら、ポスター・チラシへの利用は大丈夫だとございます!
今後もご贔屓に~
>くろぼん さん
コメントありがとうございます~。
ブログへの利用、どうぞどうぞ~。
ブログ、がんばってくださいね!
コメントありがとうございます!
twitter、ブログ両方に使われて光栄です、これからも両方がんばってくださいね!
タバサがすきです。
>侑 さん
コメント、ご利用ありがとうございます~
非営利目的なら、グッヅ牌譜は大丈夫だとおもいます。
どうぞ有効活用してくださいね!
>はなれい さん
コメントありがとうございます、
そんなに褒められて、嬉しい限りです!
こちらからも あざーす!
ブログの記事、歓迎します。
ブログがんばってくださいね!
>初心者 さん
コメありがとうございます!
営利絡みではないなら、ポスター・チラシへの利用は大丈夫だとございます!
今後もご贔屓に~
>くろぼん さん
コメントありがとうございます~。
ブログへの利用、どうぞどうぞ~。
ブログ、がんばってくださいね!
2009.06.14 Sun 12:57 [編集する]
>Tony
評語,謝謝!!
我想圖標的再散發,要是非營利目的不要緊.
(I think that the re-distribution of the icon is safe if it is a non-profit-making purpose.)
用机器翻译对不起
>ふふふよ さん
コメント、ありがとうございます~。
いろんなつかいみち、考えてくださいね~。
>しぇりー さん
コメント、ご利用、ありがとうございます!
保存する際、jpgではなくpngで保存すると劣化なくしかも軽サイズで保存できますよ!お試しください。。。
評語,謝謝!!
我想圖標的再散發,要是非營利目的不要緊.
(I think that the re-distribution of the icon is safe if it is a non-profit-making purpose.)
用机器翻译对不起
>ふふふよ さん
コメント、ありがとうございます~。
いろんなつかいみち、考えてくださいね~。
>しぇりー さん
コメント、ご利用、ありがとうございます!
保存する際、jpgではなくpngで保存すると劣化なくしかも軽サイズで保存できますよ!お試しください。。。
2009.06.19 Fri 00:31 [編集する]
>T@K さん
コメント、ありがとうございます!
友人さんのケースですが、閲覧する環境によって、そうなる場合とならない場合があるかもしれません。よろしければ、友達さんの使ってるOSとブラウザ名などを教えてくださるとありがたいです。あるいは、FlashPlayerのバージョンが最新じゃない可能性があります。ご確認を~。
>あき等 さん
ご利用、ありがとうございます!是非いろんなとこに使ってみてくださいね。
>もぐ さん
ありがとうございます。Macでも、ぐるぐるぐるぐるすることは可能らしいのですが、結構スクリプトが難しそうで検討中です。待っててくださいね!
>きょた さん
楽しく遊んでいただき、ありがとうございます。
「い」の文字は、フォントをそのまま使っているので、仕方がないのです。ご了承ください。。。
コメント、ありがとうございます!
友人さんのケースですが、閲覧する環境によって、そうなる場合とならない場合があるかもしれません。よろしければ、友達さんの使ってるOSとブラウザ名などを教えてくださるとありがたいです。あるいは、FlashPlayerのバージョンが最新じゃない可能性があります。ご確認を~。
>あき等 さん
ご利用、ありがとうございます!是非いろんなとこに使ってみてくださいね。
>もぐ さん
ありがとうございます。Macでも、ぐるぐるぐるぐるすることは可能らしいのですが、結構スクリプトが難しそうで検討中です。待っててくださいね!
>きょた さん
楽しく遊んでいただき、ありがとうございます。
「い」の文字は、フォントをそのまま使っているので、仕方がないのです。ご了承ください。。。
2009.06.27 Sat 19:46 [編集する]
>てんてぃ さん
pixivでのご利用、ありがとうございます。今後もっと手軽にできるよう、善処します~。
>ぬる さん
貴重なバグの報告、ありがとうございます~回転を戻すボタン、なんとか頑張ってみます。また、動作確認もありがとうございます。原因をつきとめてみます。
>はじめてさん さん
前々から言われてるバグです。なんとか改善してみます~。IE8とFirefox3.x系では、正常動作を確認していますので、余裕がありましたらそちらでの操作を推奨します。
>おぷてぃ さん
コメント、ありがとうございます。。Lunascapeでの正常動作はまだ確認していませんです。「みな」「みけ」「minami-ke」となっているところに文字が入力でき、ホイール操作で円を回転できます。また、下側のミキサーで円の色を変更できます~。
pixivでのご利用、ありがとうございます。今後もっと手軽にできるよう、善処します~。
>ぬる さん
貴重なバグの報告、ありがとうございます~回転を戻すボタン、なんとか頑張ってみます。また、動作確認もありがとうございます。原因をつきとめてみます。
>はじめてさん さん
前々から言われてるバグです。なんとか改善してみます~。IE8とFirefox3.x系では、正常動作を確認していますので、余裕がありましたらそちらでの操作を推奨します。
>おぷてぃ さん
コメント、ありがとうございます。。Lunascapeでの正常動作はまだ確認していませんです。「みな」「みけ」「minami-ke」となっているところに文字が入力でき、ホイール操作で円を回転できます。また、下側のミキサーで円の色を変更できます~。
2009.06.30 Tue 21:40 [編集する]
>あざか さん
コメントありがとうございます。mixi自画像にまでしてくださって光栄です。これからもいろんな遊び方を、してみてください
>みかん さん
コメントありがとうございます。そういった点の修正がまだ間に合わず申し訳ないです。現時点ではその方法で、どうにかお楽しみください~
>patapata さん
バグ指摘、ありがとうございます。その場合、文字が元からある状態で文字を入力(「みけ」なら、「み」と「け」の間にカーソルをいれて、そのまま入力開始)すると、サイズがおかしくならなくなるそうですので、お試しください~
>はじめてさん
コメント、ありがとうございます。
文字が表示されなくなるというケースははじめてですので、よろしければブラウザとOSを教えてくだされば幸いです。。
コメントありがとうございます。mixi自画像にまでしてくださって光栄です。これからもいろんな遊び方を、してみてください
>みかん さん
コメントありがとうございます。そういった点の修正がまだ間に合わず申し訳ないです。現時点ではその方法で、どうにかお楽しみください~
>patapata さん
バグ指摘、ありがとうございます。その場合、文字が元からある状態で文字を入力(「みけ」なら、「み」と「け」の間にカーソルをいれて、そのまま入力開始)すると、サイズがおかしくならなくなるそうですので、お試しください~
>はじめてさん
コメント、ありがとうございます。
文字が表示されなくなるというケースははじめてですので、よろしければブラウザとOSを教えてくだされば幸いです。。
2009.07.11 Sat 14:42 [編集する]
2009.07.11 Sat 22:33 [編集する]
>キリナシ さん
コメントありがとうございます。シンプルなFlashなので、UIもシンプルにしてみたのですが功を奏したようでなによりです~
>まわり さん
コメありがとうございます。回転は、Flash上でマウスホイールをまわすだけで回転するようになっています、お試しあれ。
>おおつ さん
要望ありがとうございます!ダウンロード化する方法はわかったのですが、スクリプトの互換性などの問題で少し手間をとっています。今しばらくおまちを~
>豆ふ さん
コメありがとうございます。利用してくださってなによりです!どうぞこれからもよろしくおねがいします。
コメントありがとうございます。シンプルなFlashなので、UIもシンプルにしてみたのですが功を奏したようでなによりです~
>まわり さん
コメありがとうございます。回転は、Flash上でマウスホイールをまわすだけで回転するようになっています、お試しあれ。
>おおつ さん
要望ありがとうございます!ダウンロード化する方法はわかったのですが、スクリプトの互換性などの問題で少し手間をとっています。今しばらくおまちを~
>豆ふ さん
コメありがとうございます。利用してくださってなによりです!どうぞこれからもよろしくおねがいします。
2009.07.19 Sun 19:46 [編集する]
>To Felix Lu
謝謝。今後努力!(機器翻譯了)
>ゆみちゃ さん
mixiでのご利用、ありがとうございます。末永くお使いくださいねっ
>そうめnさん
ノートパソコンの場合なら、Fnキー(左下の青色のキー)とPrtScキーを同時押しすることで、スクリーンショットがコピーできます。あとはペイントなどに貼り付けてみてくださいっ。
>やーきん さん
コメントありがとうございます。ロゴとしては今の文字サイズが一番ピッタリなので悩みどころですが、拡大・縮小はできるならやってみたいとおもいますっ。
謝謝。今後努力!(機器翻譯了)
>ゆみちゃ さん
mixiでのご利用、ありがとうございます。末永くお使いくださいねっ
>そうめnさん
ノートパソコンの場合なら、Fnキー(左下の青色のキー)とPrtScキーを同時押しすることで、スクリーンショットがコピーできます。あとはペイントなどに貼り付けてみてくださいっ。
>やーきん さん
コメントありがとうございます。ロゴとしては今の文字サイズが一番ピッタリなので悩みどころですが、拡大・縮小はできるならやってみたいとおもいますっ。
2009.07.25 Sat 20:53 [編集する]
>ひなた さん
コメントありがとうございます。保存は、PrtScキーを押す(ノートパソコンならFnキーとPrtScキーを同時押し)、そしてペイントなどを開いて貼り付けし、保存してもらえば保存することができます。お試しあれっ
>sayu さん
コメントありがとうございますっ。保存方法は、↑に書きましたので参考に~
>oboru さん
コメント、ご感想ありがとうございますっ。実際にこのサービスをつかって、文化祭のグッズに利用してもらったこともあります。非商用利用でしたら、アリではないかとおもいます。商用利用となりますと、有料フォントを使用しているのでグレーゾーンになるかとおもいます…。使用すること自体は、私としては大歓迎です~
>かじゅん さん
コメントありがとうございます。FlashPlayerが、ちゃんとインストールされているかどうかお確かめください。そして、きちんと表示されましたら、円の中の文字にカーソルをあわせて、文字を入力してみたり、下のカラーミキサーで円の色を変えたり、ホイールで回転するなどしてお楽しみください-。
コメントありがとうございます。保存は、PrtScキーを押す(ノートパソコンならFnキーとPrtScキーを同時押し)、そしてペイントなどを開いて貼り付けし、保存してもらえば保存することができます。お試しあれっ
>sayu さん
コメントありがとうございますっ。保存方法は、↑に書きましたので参考に~
>oboru さん
コメント、ご感想ありがとうございますっ。実際にこのサービスをつかって、文化祭のグッズに利用してもらったこともあります。非商用利用でしたら、アリではないかとおもいます。商用利用となりますと、有料フォントを使用しているのでグレーゾーンになるかとおもいます…。使用すること自体は、私としては大歓迎です~
>かじゅん さん
コメントありがとうございます。FlashPlayerが、ちゃんとインストールされているかどうかお確かめください。そして、きちんと表示されましたら、円の中の文字にカーソルをあわせて、文字を入力してみたり、下のカラーミキサーで円の色を変えたり、ホイールで回転するなどしてお楽しみください-。
2009.09.07 Mon 22:26 [編集する]
>ふんく。 さん
コメント、ご利用、ありがとうございますっ。
作った文字を利用するには、文字をつくったら、キーボードにある「PrtSc」キー(ノートパソコンなら「Fn」キーと「prtSc」キーを同時押し)してください。すると画面全体がコピーされるので、それをペイントなどに張り付けて切り取って保存してみてください。
現時点では画像出力機能がありません、すいませんっ。
>紅の織X さん
はじめまして。要望ありがとうございます。
その点に関しましては公開当初からリクエストがあったのではやく機能追加したいのですが、いろいろ問題があり滞っています。また白い輪の色の変更もなんとか頑張ってみます。ありがとうございました。
コメント、ご利用、ありがとうございますっ。
作った文字を利用するには、文字をつくったら、キーボードにある「PrtSc」キー(ノートパソコンなら「Fn」キーと「prtSc」キーを同時押し)してください。すると画面全体がコピーされるので、それをペイントなどに張り付けて切り取って保存してみてください。
現時点では画像出力機能がありません、すいませんっ。
>紅の織X さん
はじめまして。要望ありがとうございます。
その点に関しましては公開当初からリクエストがあったのではやく機能追加したいのですが、いろいろ問題があり滞っています。また白い輪の色の変更もなんとか頑張ってみます。ありがとうございました。
2009.10.28 Wed 14:31 [編集する]
>るん さん
新しいアイデア、誠にありがとうございます!
本アプリケーション「みな…なんとか」は、本家「みな○け」のロゴと同じ「TrueLogoJr-Bold」というフォントを入力させるという仕組みで作っています。
これはその「みな○け」のロゴもまったく同じフォントで作られているからです。
一方「とら○ラ」のロゴは、フォントではなく完全なオリジナルのデザインであることがわかっています。
なので申し訳ありませんが、仮にもし作るとしたら、一から「とら○ラ」のロゴに雰囲気が似た文字を作る必要があり、それは大変な労力を使います。
なので申し訳ありませんが、その実現はとても難しいとおもいます。
しかしもしかしたら別の方が、作ってくださるかもしれません!
ご期待に沿えず、申し訳ありません。これからもよろしくおねがいします~。
新しいアイデア、誠にありがとうございます!
本アプリケーション「みな…なんとか」は、本家「みな○け」のロゴと同じ「TrueLogoJr-Bold」というフォントを入力させるという仕組みで作っています。
これはその「みな○け」のロゴもまったく同じフォントで作られているからです。
一方「とら○ラ」のロゴは、フォントではなく完全なオリジナルのデザインであることがわかっています。
なので申し訳ありませんが、仮にもし作るとしたら、一から「とら○ラ」のロゴに雰囲気が似た文字を作る必要があり、それは大変な労力を使います。
なので申し訳ありませんが、その実現はとても難しいとおもいます。
しかしもしかしたら別の方が、作ってくださるかもしれません!
ご期待に沿えず、申し訳ありません。これからもよろしくおねがいします~。
2009.11.30 Mon 19:22 [編集する]
>とあるアニオタ さん
はじめまして、いつもご利用ありがとうございます。URL先の画像拝見させてもらいました。どうやらFlash自体が表示されていないようですね。他のページではFlashを使ったコンテンツは表示されてますか?もしされていれば、FlashPlayerのバージョンが古いという可能性もあるので、FlashPlayerのバージョンをアップデートしてみてください、もしそれでもだめでしたら相談ください~
>ぶるー さん
多大なお褒めの言葉ありがとうございます。
素晴らしいといってくれる貴方が素晴らしいです。
他のアニメのロゴのジェネレーターですが・・・
正直なところ、「み●みけ」のロゴが、1)使用しているフォントを持っていた 2)フォントがオリジナルじゃなかった という点を満たしていたから偶然できたので、またそのような条件があうことは難しいと思いますが、もし条件も合い、時間もあれば是非作らせてもらいます。そのときはちゃんとしたもので(笑
はじめまして、いつもご利用ありがとうございます。URL先の画像拝見させてもらいました。どうやらFlash自体が表示されていないようですね。他のページではFlashを使ったコンテンツは表示されてますか?もしされていれば、FlashPlayerのバージョンが古いという可能性もあるので、FlashPlayerのバージョンをアップデートしてみてください、もしそれでもだめでしたら相談ください~
>ぶるー さん
多大なお褒めの言葉ありがとうございます。
素晴らしいといってくれる貴方が素晴らしいです。
他のアニメのロゴのジェネレーターですが・・・
正直なところ、「み●みけ」のロゴが、1)使用しているフォントを持っていた 2)フォントがオリジナルじゃなかった という点を満たしていたから偶然できたので、またそのような条件があうことは難しいと思いますが、もし条件も合い、時間もあれば是非作らせてもらいます。そのときはちゃんとしたもので(笑
2010.01.14 Thu 20:53 [編集する]
>とあるアニヲタ さん
ありがとうございます、おめでとうございます。Flash Playerは常に最新のバージョンにしておいたほうが、他のFlashを使ったサービスでも安全に動くようになるかもしれないんどえ、いいですよ。
>無音 さん
ご利用ありがとうございます、みなんとかで作った画像は、基本的に改編でもなんでも自由です。ご自由にどうぞ!
またニコニコ動画でのご利用ですが、既にニコ生のほうでアイコンとして利用されまくってるので(笑)一向に構いません!もう、ジャンジャンと。ジャンジャンと。
ご利用ください~
ありがとうございます、おめでとうございます。Flash Playerは常に最新のバージョンにしておいたほうが、他のFlashを使ったサービスでも安全に動くようになるかもしれないんどえ、いいですよ。
>無音 さん
ご利用ありがとうございます、みなんとかで作った画像は、基本的に改編でもなんでも自由です。ご自由にどうぞ!
またニコニコ動画でのご利用ですが、既にニコ生のほうでアイコンとして利用されまくってるので(笑)一向に構いません!もう、ジャンジャンと。ジャンジャンと。
ご利用ください~
2010.01.25 Mon 12:43 [編集する]
>けー さん
すいません!ご報告ありがとうございます、どうやらオンラインストレージのサービスが、ダウンロード数が少ないと自動削除される仕組みのようでした。
今回、新たにアップローダーをレンタルしましてそこにアップロードしましたので、これで消されることはないと思います。ご迷惑をおかけしました。
それぞれWin版Mac版はこちらにあります。
http://ux.getuploader.com/udagawafriday/
すいません!ご報告ありがとうございます、どうやらオンラインストレージのサービスが、ダウンロード数が少ないと自動削除される仕組みのようでした。
今回、新たにアップローダーをレンタルしましてそこにアップロードしましたので、これで消されることはないと思います。ご迷惑をおかけしました。
それぞれWin版Mac版はこちらにあります。
http://ux.getuploader.com/udagawafriday/
2010.02.04 Thu 20:15 [編集する]
Trackback
この記事にトラックバック(FC2blog) |
「なんでおれだけこんな目に・・・。」 「昨日の集まりに呼ばれなかったのおれだけかよ・・・。」 そんな理不尽さを感じたときにお使いください。 by みな…なんとか みんな頑張っているというのに、おれだけ朝から何をやってるんだろう・・・。
2009.06.04 09:34
感動のジェネレーター発見しました。Twitterで皆さんのアイコンがみなみけ風にコロコロ変わっていたので、どこで変えれるのか聞いてみたら教え...
2009.06.04 12:13
Twitterのアイコンなどで、丸いロゴ風なのが急に増えてきたので、なんだろうと思っていたら、ウダガワフライデー開発の「みな…なんとかジェネレーター」で遊んでるみたいでした。
さっそく試してみたのですが、丸内に入力出来る文字は4文字まで、中央の文字は欧文の?...
2009.06.06 05:02
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
