いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
例えば企業・サークルを興すときに
そのときにウェブサイトがあるのと無いとでは大分違う。
そんなときウェブサイト・ブログとFlashの関係についてよく考える。
Flashとはウェブサイト・ブログにとってどうあるべきか、
そんなことを考え出すだけでレポート用紙数枚はいけるし、
工学系の大学なら卒論にすることもできるだろう・・・と思うです。

Flashは便利です。
ウェブサイトにかなりのメリットを与えてくれる
動的に、
便利に、
クオリティアップに、
とにかく良い。

ラーメンに
チャーシュー、
玉子、
コショウ、
その他etcを一気に付け加えてくれる魔法がFlashです。

が、Flashサイトだけは例外。
Flashサイト、簡単です。
が、Flashサイトというのが最近なくなってきたのにお気づきですか。
”SEO”という検索エンジン絡みの観点においては
Flashサイトほど意味のないものはありません。
そういうわけで

個人的にFlashは
ウェブサイトにちょっとした”+”を与える
そういうものであると考えてます。

これからもよしなに。
  16:42  | えれくとろ | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.973|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ