いつか復活するぜ!
というわけで
言ってた通りレビューです。
レビューといってもお気に入りの曲贔屓ですが。
全体的にとにかく雰囲気があたたかく、とても世界観とあってる。
日常の中の非日常が舞台だが、曲としては田舎町(ほんとジャケットのような)を彷彿させるイメージ。
既出かもしれないが、ジブリ映画のBGMのような温かさに似ている気がした。
和楽器メインなのと、音が優しいということに尽きる。
1.きみが呼ぶ名まえ
メインテーマというか、提供読みのとこで流れたり最後のいいところってとこで突然流れ出してきたり。しかしこの曲、ピアノバージョンはもっと優しい音色だったのだがそれが未収録だった・・!と思ったら次のサントラ「音楽集 いとうるわしきもの」のほうに収録されてたり。この曲を聴きながら延々と寝れます
2.にゃんこらせっ
ニャンコ先生の、かわいいながらもふてぶてしい感じが出てます。そういった雰囲気を上手く楽器で表現した吉森信さんはきっとニャンコ好き
3.ゆるやかな畦道で
きたわあ。畦道といいつつ、なんだかぽかぽかした雰囲気です。のほほんとした曲としかいいようがなく、のほほん以外のなにものでもないのだけど、その、のほほんとしただけの曲を作りだした吉森さんは以下略。
4. 夏・窓・開けっ放し
謎の曲。夏場に窓を開けっ放しにするとどうなるか。そりゃ、奴が来ますよ。蚊が。ぶ~~~~ん。ぶ~~~~~ん。ぶ~~~ん。こんなとこにも田舎町の情緒というか良さがありましたね。
(ここからかなりスキップしますが、後日そこらへんもきっちりレビューします)
5.一斉の声(TVバージョン)
きたわあ。TVバージョンですが、むしろ最近はオープニングの尺のほうがきっちり終わっててよかったり、すると思います。
いっせいのぉ~せぇ~。
いいサントラでした。
取り急ぎこんなとこで。
![]() | 夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの (2008/09/24) TVサントラ |
言ってた通りレビューです。
レビューといってもお気に入りの曲贔屓ですが。
全体的にとにかく雰囲気があたたかく、とても世界観とあってる。
日常の中の非日常が舞台だが、曲としては田舎町(ほんとジャケットのような)を彷彿させるイメージ。
既出かもしれないが、ジブリ映画のBGMのような温かさに似ている気がした。
和楽器メインなのと、音が優しいということに尽きる。
1.きみが呼ぶ名まえ
メインテーマというか、提供読みのとこで流れたり最後のいいところってとこで突然流れ出してきたり。しかしこの曲、ピアノバージョンはもっと優しい音色だったのだがそれが未収録だった・・!と思ったら次のサントラ「音楽集 いとうるわしきもの」のほうに収録されてたり。この曲を聴きながら延々と寝れます
2.にゃんこらせっ
ニャンコ先生の、かわいいながらもふてぶてしい感じが出てます。そういった雰囲気を上手く楽器で表現した吉森信さんはきっとニャンコ好き
3.ゆるやかな畦道で
きたわあ。畦道といいつつ、なんだかぽかぽかした雰囲気です。のほほんとした曲としかいいようがなく、のほほん以外のなにものでもないのだけど、その、のほほんとしただけの曲を作りだした吉森さんは以下略。
4. 夏・窓・開けっ放し
謎の曲。夏場に窓を開けっ放しにするとどうなるか。そりゃ、奴が来ますよ。蚊が。ぶ~~~~ん。ぶ~~~~~ん。ぶ~~~ん。こんなとこにも田舎町の情緒というか良さがありましたね。
(ここからかなりスキップしますが、後日そこらへんもきっちりレビューします)
5.一斉の声(TVバージョン)
きたわあ。TVバージョンですが、むしろ最近はオープニングの尺のほうがきっちり終わっててよかったり、すると思います。
いっせいのぉ~せぇ~。
いいサントラでした。
取り急ぎこんなとこで。
Comment
Trackback
アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2017年07月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (31)
- 2014年04月 (30)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (32)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (32)
- 2013年07月 (32)
- 2013年06月 (31)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (31)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (31)
- 2011年08月 (31)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (31)
- 2011年05月 (31)
- 2011年04月 (30)
- 2011年03月 (31)
- 2011年02月 (29)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (31)
- 2010年10月 (32)
- 2010年09月 (36)
- 2010年08月 (37)
- 2010年07月 (39)
- 2010年06月 (37)
- 2010年05月 (48)
- 2010年04月 (49)
- 2010年03月 (53)
- 2010年02月 (62)
- 2010年01月 (81)
- 2009年12月 (109)
- 2009年11月 (115)
- 2009年10月 (106)
- 2009年09月 (78)
- 2009年08月 (94)
- 2009年07月 (74)
- 2009年06月 (94)
- 2009年05月 (70)
- 2009年04月 (50)
- 2009年03月 (68)
- 2009年02月 (50)
- 2009年01月 (58)
- 2008年12月 (80)
- 2008年11月 (66)
- 2008年10月 (60)
- 2008年09月 (54)
- 2008年08月 (70)
- 2008年07月 (81)
- 2008年06月 (130)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (20)
- 2008年03月 (3)
- 2008年02月 (1)
- 2008年01月 (48)
- 2007年12月 (47)
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報/まとめ【twilight starlight】(11/23)
- まっとめBLOG速報/まとめ【ドライブ・ボリューム】(11/23)
- ダウンジャケット/ダウンジャケット(02/03)
- .ω./例のアレ(01/03)
- 更新ブログ/またタダでゲームセンターへ(05/04)
- 動画あり~話題のネタをまとめるブログ/PS3 アイレム(04/03)
- Life is good/世界の終わり。(02/10)
- 新!やさぐれ日記/【映画】カイジ ~人生逆転ゲーム~(10/24)
- 京の昼寝~♪/『カイジ 人生の逆転ゲーム』(10/19)
- 風来のシレンDS/風来のシレンDS(10/16)
- 映画レビュー トラックバックセンター/「カイジ人生逆転ゲーム」レビュー(10/12)
- 笑ってください/ポケモンだいすきクラブ(10/09)
