いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
聴きました。PVですが
 Black Market Blues e.p.
9mm Parabellum Bullet
(2009/06/03)

1. Black Market Blues
2. 48-Minute Live Track From “Free Live” 09.04.01 At Yoyogi Park

VAMPIRE以来の音源に久々に期待したのですが、初期・インディーズのような、
気持ちよく音をかき鳴らす感じよりは、VAMPIREのラスト「Living Dying Message」のように、ダサさとカッコよさの両方を具体化したサウンドで押し進んでる感じがしました。特に間奏。間奏なんて9mmにしか出せないサウンドだった。
なお、PVにはなぜかスーファミらしき物体が。灰色の、お弁当箱のような。
あれは・・・スーファミだ!
ちなみにc/wは、ライブの音声をMCまで収録した48分の怒濤のライブ音源。
Discommunication e.p.にも、同じ感じのライブ音源が入ってました。

amazonでのレビューは、相変わらず賛否両論。ダサカッコイイがただのダサいになったとか、9mmも変わったなぁ、とか。9mmの”変化”を受け入れるかどうか、そこが焦点。

あと、いつもながら自然風景+アートのようなジャケットが好きです。e.p.でも好き。e.p.・・聞く環境無いけど。




関係ないですが今日のブログのアクセス数が異常です。現時点で212って・・。
同一IPは数えてないはずなのに。なんだろうこれは...??
  22:09  | MUSIC | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.987|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ