いつか復活するぜ!
 
 
 
 

 
 
先月くらい、やっとこさで『鋼の錬金術師 パーフェクトガイドブック 2』(画像無し)を買いました。
発売日が2005/04/29なのに未だに買ってなかったのは単なる・・買い忘れ。
あと、ガイドブックのまさかの第2弾ということもあり、別にいいかな・・ってのもあったのです。

現時点でも、中にあるクイズとか、心理テストみたいなのとか、
おまけマンガ(イズミ先生の修行編)ぐらいしか碌に読んでません。
基本こういうファンブックは文字が多いので、キャラクター毎の頁を読んでたら結構日持ちするもんです。
でも、面倒だったりします。

じゃあ、
これから時間をかけて読もうか。








これ読み終わってからね
鋼の錬金術師 キャラクターガイド
(2009/05/29)
スクウェア・エニックス


そうだね、たまたま本屋かショップかに行ったら
平積みされてたね。
昨日だね。
偶然だね。

即買いだね。


内容はといえば、100キャラ以上のキャラクターをとにかく紹介しまくってたのと
第三回キャラクター人気投票の結果と、
キャラクターグループ毎によるコラム(エドとアル、マスタングとハボとか)や
エキストラ(ほぼモブキャラ)の特集などなど。
とにかくキャラクターガイドって名に恥じないぐらいの勢い

でも。

ガイドブック持ってる人なら、
何を今更的な内容で、
パーフェクトガイドブック2よりちょっと進んだ時点での、ガイドブック的な内容なので
正直、金に余裕があれば買う程度がいいと思います。
おまけマンガは、世界中の童話
”美女と野獣”、”シンデレラ”、”赤ずきん”などを、ハガレンメンバーでパロディした内容。

うーん。
762円。
うーん。



あ、人造人間(ホムンクルス)占いは、お父様タイプでした。なんだと
  16:38  | まんがばっか | Comment:0 | Trackback:0 | Top
No.992|BM Genre : ブログ > ちょっと聞いて
 
 
 
Comment
 
 
 
 
 
 
 
Trackback
 
 
 
 
 
 
プロフィール
 
みなジェネ」公開中!
完成度:68%
 
 
 
 
 
 
アーカイブ
 
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのた
 
← TO MOBILE SITE
ヤンガス
ふかふか同盟

DQ1推進委員会
 
 
 

エントリーのRSS
コメントのRSS
トラックバックのRSS
ページランク
Powered By FC2ブログ